豚もつ煮込み
主人が作っていたものを少しアレンジしました。◕‿◕。
このレシピの生い立ち
何度も作りながら
ようやく今の味に。。
作り方
- 1
昆布・鰹節でだし汁2Lを作り、だし汁に玉ねぎ1/4個を入れて、玉ねぎの煮汁が出るまで煮込む。
- 2
玉ねぎを取り出して、だし汁1Lに豚もつとおろしにんにく小2を入れて90分煮込む。
- 3
だし汁が少なくなったら、都度、残りのだし汁を足す。
- 4
豚もつが柔らかくなったら火を止め、しばらく置いておく。(3時間くらい~一晩)一晩置くと断然柔らかくなるのでオススメ☆彡)
- 5
大根、にんじん、こんにゃく、ごぼうを食べやすい大きさに切る。大根にんじんは厚めのいちょう切り。
- 6
ごぼうを酢水に10分ほどつけて、アクを取る。
- 7
こんにゃくとごぼう(芯がとれるまで)を下茹でする。
- 8
④の豚もつに大根、にんじん、こんにゃく、ごぼうを入れ、アクを取りながら煮込む。
- 9
野菜の芯が取れたら、味噌、醤油、七味唐辛子、みりんを入れて、味がしみこむまで弱火で煮込む。甘さはみりんの量で調節。
- 10
最後に赤ワインを入れて、ひと煮立ちさせる。
- 11
器に盛り付け、七味唐辛子、すり胡麻、万能ねぎをちらして、完成!
コツ・ポイント
豚もつを一晩置くと
表面に固まった油が浮くので
それを除くとさっぱり食べられます♪(^ー^)ノ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
★簡単♪おいしい豚もつ煮込み★ ★簡単♪おいしい豚もつ煮込み★
豚もつは下茹でしてある物が手間要らずで直ぐ煮えて便利です(^皿^)ご飯のおかずにお酒のあてに!ご飯もお酒も進みます(笑)上手にできるかな
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21191118