こんにゃく入り鶏大根

あみりmama
あみりmama @cook_40135471

こんにゃくを入れたら筑前煮風の鶏大根が出来ました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった材料を使って作りました。

こんにゃく入り鶏大根

こんにゃくを入れたら筑前煮風の鶏大根が出来ました。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった材料を使って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1/2本
  2. とりもも肉 1枚
  3. こんにゃく 1枚
  4. 小さじ1.5杯
  5. ごま 適量
  6. ★砂糖 大さじ4
  7. ★醤油 大さじ5
  8. ★酒 大さじ4
  9. ★みりん 大さじ4
  10. 200cc
  11. ★顆粒だし 小さじ1
  12. ネギ(お好みで) 10cmくらい

作り方

  1. 1

    大根はいちょう切り、とり肉、こんにゃくは食べやすい大きさにきる。

  2. 2

    切ったこんにゃくを軽く塩もみしたら、塩を洗い流す。

  3. 3

    なべにごま油を熱し、大根、とり肉、こんにゃくを炒める。

  4. 4

    大根の縁が透き通ってきたら、★を入れて蓋をして15分煮込む。

  5. 5

    一旦火を止め、軽くかき混ぜて弱火にかけ、さらに煮込む。大根がお好みの硬さになったらできあがり。

  6. 6

    お好みで荒みじん切りしたネギをのせてください。

コツ・ポイント

作り方5の後、一旦冷まして食べる直前に温めると味が染みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あみりmama
あみりmama @cook_40135471
に公開
簡単に美味しく出来る料理をズボラママが教えます★少しでも参考になれば嬉しいです♡
もっと読む

似たレシピ