簡単♡茄子とベーコンのトマトソースパスタ

go_go_cony
go_go_cony @ni52co

トマトが苦手な子どもたちもペロリと完食♡ご飯にかけてリゾット風にしても♡
このレシピの生い立ち
余っていた食材で作りました。

簡単♡茄子とベーコンのトマトソースパスタ

トマトが苦手な子どもたちもペロリと完食♡ご飯にかけてリゾット風にしても♡
このレシピの生い立ち
余っていた食材で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. パスタ 300g
  2. 茄子 3本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 「プリマハム 切り落とし角切りベーコン 1パック(225g)
  5. オリーブ 大さじ2
  6. にんにく 3かけ
  7. 100cc
  8. 「デルモンテ 完熟あらごしトマト 1パック(388g)
  9. トマト 1個
  10. コンソメ 小さじ1
  11. ウスターソース 大さじ1〜2
  12. 砂糖 大さじ2
  13. 一振り
  14. 粉チーズ お好みで
  15. ブラックペッパー お好みで

作り方

  1. 1

    茄子
    ・ヘタを取って皮を縞模様に剥く。
    ・縦半分に切る。
    ・5mm幅の斜め切りにする。
    ・水にさらす。

  2. 2

    玉ねぎ
    ・皮を向いて薄めのくし切りにする。
    にんにく
    ・みじん切りにする。

  3. 3

    ベーコン
    ・食べやすい大きさに切る。(そのままでも)

  4. 4

    トマト
    ・皮に十字の切れ目を入れて湯むきする。
    ・粗みじん切りにする。

  5. 5

    鍋に湯を沸かし、麺を茹でます。フライパンにオリーブ油とにんにくを入れ、弱火でじっくり火を入れます。

  6. 6

    香りが立ってきたら、玉ねぎ、茄子、ベーコンの順に入れて炒めます。炒めている時は中火で。

  7. 7

    玉ねぎと茄子がしんなりしてきたら、水、「デルモンテ完熟あらごしトマト」、トマトを入れて煮詰めます。

  8. 8

    4~5分煮詰めたら、コンソメ、ウスターソース、砂糖、塩で味を整えます。

  9. 9

    茹で上がった麺を皿に盛り、7のソースをかけて完成です。

コツ・ポイント

○ベーコンは薄切りのものでも良いですが、ゴロッとしている方が食べ応えがあるのでオススメです。
○トマトの湯むきは、麺を茹でるお湯でOK。
○麺とソースをフライパンで絡めてから盛り付けてもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
go_go_cony
go_go_cony @ni52co
に公開
*生まれも育ちも北海道*フルタイム勤務、子どもが2人(息子⑬、娘⑦)*母の料理が大好き*庭仕事(花の手入れ、家庭菜園)に夢中*目指すレシピ 「家にあるもので・迷わず・手間をかけず・美味しい」料理  有難いことにたくさんのつくれぽをいただいています。少しでも皆さんのお役に立てていれば嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ