本日のペペロンチーノ①

ザックリさん
ザックリさん @cook_40297139
神奈川県

シンプルではないけど、具材で栄養たっぷりに!
我が家の定番ランチです。
このレシピの生い立ち
週末はオムライスかペペロンチーノを希望されるので、我が家のペペロンチーノの作り方載せてみました。具材は冷蔵庫の中身とその日の気分で。
実はコンソメではなく、自作の洋風ミックスダシを使用してます。コンソメ・ビーフブイヨン・ハーブなど

本日のペペロンチーノ①

シンプルではないけど、具材で栄養たっぷりに!
我が家の定番ランチです。
このレシピの生い立ち
週末はオムライスかペペロンチーノを希望されるので、我が家のペペロンチーノの作り方載せてみました。具材は冷蔵庫の中身とその日の気分で。
実はコンソメではなく、自作の洋風ミックスダシを使用してます。コンソメ・ビーフブイヨン・ハーブなど

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 人参 1\5本
  2. 玉ねぎ 小玉半分
  3. ブロックベーコン 80g
  4. 冷凍インゲン 好きなだけ
  5. 大1と1/2
  6. パスタ 320g
  7. ニンニク 2片
  8. 鷹の爪 4本
  9. オリーブオイル 大3〜4
  10. コンソメ 大1
  11. 茹で汁 大5

作り方

  1. 1

    人参・玉ねぎは細切り、ブロックベーコンは集めの拍子切り、冷凍インゲンは長いものは手で半分に折る。

  2. 2

    鍋に塩大さじ1と1/2を入れ沸騰させる。パスタは表記通りに茹でる。ニンニクは厚めスライス・鷹の爪は手で千切る。

  3. 3

    オリーブオイルを大さじ3、ニンニク、鷹の爪を入れ中火でコールドスタート。フライパンを斜めにしニンニクを揚げ焼きに。

  4. 4

    ニンニク、鷹の爪は一度取り出す。インゲン以外の材料を入れ油が回り色が変わり始めたらインゲン投入。
    洋風だしを大さじ1入れ

  5. 5

    パスタの茹で汁を大5入れ乳化させる。ニンニク鷹の爪を戻す。茹で上がったパスタを入れ合わせる。味を見て塩やオリーブオイルを

コツ・ポイント

茹でるお湯にしっかりとお塩を入れる事でパスタに塩気が入りベースの味が決まります。その他の味付けは薄めで。
具材はその日の気分で!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ザックリさん
ザックリさん @cook_40297139
に公開
神奈川県
ご閲覧ありがとうございます(*´꒳`*)♡アカウント写真は我が家で咲いた月下美人です♡目新しい魚介類やお野菜はすぐ試してしまいます。探究心とチャレンジ精神バンバンです笑伝統工芸師、江戸指物師の次女はこんなもんです。笑 気軽に作れる、よくある物で、簡単に、火を使わない、包丁使わない。を中心に投稿させて頂いてます(^^)味覚は千人千色。皆さんお口に合うようなお料理作り頑張ります!どんなお料理もあなたの味見であなたのレシピにしてくださいね🎶(*´꒳`*)気楽に楽しくお料理しましょう〜〜♪(´ε` )
もっと読む

似たレシピ