なめらかチョコプリン

ぱんとらちょび
ぱんとらちょび @cook_40388785

ホイップで飾ったり、大人向けにリキュール漬けのオレンジを乗せてもおいしいですよ♪
このレシピの生い立ち
親戚の女の子がバレンタインに手作りしたい!と言うので簡単に考えました。使ってるボウル、泡立て器、ココットなどは100均で全部揃うそうです。
知らなかった〜

なめらかチョコプリン

ホイップで飾ったり、大人向けにリキュール漬けのオレンジを乗せてもおいしいですよ♪
このレシピの生い立ち
親戚の女の子がバレンタインに手作りしたい!と言うので簡単に考えました。使ってるボウル、泡立て器、ココットなどは100均で全部揃うそうです。
知らなかった〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6cmココット4個分
  1. 卵黄 3個分
  2. 砂糖 10~15g
  3. チョコレート 50g
  4. 牛乳 150ml
  5. 生クリーム 80ml

作り方

  1. 1

    卵黄3個分に砂糖10~15g(この範囲でお好きな甘さに)を入れて混ぜ合わせておきます。

  2. 2

    チョコレート50gを別のボールに小さく割っておきます。(チョコが冷えてると混ぜにくい時があるので部屋に置いておきます)

  3. 3

    分量の牛乳と生クリームをお鍋で沸騰させて少しずつチョコレートに注ぎ溶かしていきます。

  4. 4

    ❸を❶に混ぜます

  5. 5

    器に茶漉しで漉しながら注ぎます
    (この時器の下にペーパーを敷いておくと器が滑りません)

  6. 6

    器の半分くらいまでお湯を注ぎ湯煎焼きにします。この時アルミホイルを乗せる程度でいいので被せます

  7. 7

    150℃に予熱したオーブンで30分焼きます

  8. 8

    焼けたらオーブンの中で1時間くらい放置して粗熱が取れたら取り出してください

コツ・ポイント

バットにお湯を張るときはオーブンの中で注ぐと運ぶときに溢れたり火傷したりが減ると思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱんとらちょび
ぱんとらちょび @cook_40388785
に公開
美味しく、かんたん、身体に優しく、そしてお財布にも優しくむずかしくない、がモットー!
もっと読む

似たレシピ