米粉でもっちり いきなり団子

クックぺこ☆ @cook_40319485
ハードルが高いと思っていましたが、作ってみたら案外簡単でした
やっぱり蒸したてが一番美味しいですよ!
#米粉活用
このレシピの生い立ち
米粉で鬼饅頭を作った時にこれならいきなり団子が作れるんじゃないかなと思って挑戦しました
米粉でもっちり いきなり団子
ハードルが高いと思っていましたが、作ってみたら案外簡単でした
やっぱり蒸したてが一番美味しいですよ!
#米粉活用
このレシピの生い立ち
米粉で鬼饅頭を作った時にこれならいきなり団子が作れるんじゃないかなと思って挑戦しました
作り方
- 1
さつまいもを1.5〜2cmの輪切りにして水にさらす
- 2
さつまいもの水分を拭いてからクッキングペーパーカップに乗せてあんこを乗せる
- 3
米粉に砂糖、塩を入れて
水を少しずつ入れながら固めに溶く
スプーンで垂らした時に
タラっと垂れてくるくらい - 4
あんこの上に米粉の衣を乗せる
広がりにくい時はスプーンの背で広げて下さい - 5
蒸し器に入れて15〜20分くらい蒸す
さつまいもに火が通っていれば出来上がり - 6
米粉の衣を作る時は水は全量入れずに様子を見ながら入れてください
薄い衣がいい時は少しゆるめに溶いてください - 7
おぜんざいの残りを煮詰めてあんこを作りました
茹であずきを利用してもいいですよ - 8
米粉が少し硬めかもしれません
少し水を足すか
スプーンの背で撫でて伸ばすと綺麗に広がると思います - 9
コツ・ポイント
大きいさつまいもで作ると大きい団子ができます
好みでさつまいもの厚さやあんこの量を調整してくださいね
実はあんこ無しも案外おいしいです(笑)
蒸し器の空焚きには気をつけてくださいね!
似たレシピ
-
-
米粉とオートミールでいきなり団子風 米粉とオートミールでいきなり団子風
『米粉活用』粉類と豆腐を混ぜたものにサツマイモとあんこをのせてラップで包みスチームオーブンレンジ手動スチームで蒸します。 SatoPon03 -
-
-
【米粉で作る】モチモチ!いきなり団子 【米粉で作る】モチモチ!いきなり団子
米粉を使ったいきなり団子です。白玉粉を入れると、米粉だけよりモチモチした食感になります。便秘、むくみに効果的です。薬膳 にゃんたろう薬膳 -
-
-
-
-
米粉で作ったいきなり団子 モチモチです 米粉で作ったいきなり団子 モチモチです
サツマイモの美味しい季節になりました。子供達が小さかった頃、良く作った「いきなり団子」が食べたくなりました。今回は、お米の粉で作ってみました。モチモチとしています。 キティイママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21199188