汁粉リメイク和スイーツ クリームぜんざい

ぽろっとQちゃん
ぽろっとQちゃん @cook_40338593
神奈川県

鏡開きなどで作って余ったお汁粉を素敵な和スイーツに。アイスクリーム・フルーツ・餅・きな粉や抹茶パウダーで出来上がり〜♪

このレシピの生い立ち
お汁粉、案の定残っちゃったなぁ…と、思い作りました。家にちょうど良いフルーツがなかったので、かなりテキトーになりましたσ(^_^;)でもお汁粉が美味しくリメイク出来ました♪

汁粉リメイク和スイーツ クリームぜんざい

鏡開きなどで作って余ったお汁粉を素敵な和スイーツに。アイスクリーム・フルーツ・餅・きな粉や抹茶パウダーで出来上がり〜♪

このレシピの生い立ち
お汁粉、案の定残っちゃったなぁ…と、思い作りました。家にちょうど良いフルーツがなかったので、かなりテキトーになりましたσ(^_^;)でもお汁粉が美味しくリメイク出来ました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. フルーツ…例えばイチゴ 2個
  2. フルーツ…例えばバナナ 1本
  3. (他にキウイ・パイナップルリンゴオレンジ 好きな量で
  4. アイスクリーム(バニラや抹茶) アイスディッシャー2杯分
  5. トッピングにするもの(きな粉抹茶粉粉砂糖など) 少々
  6. 汁粉(残り物など) おたま1杯程度
  7. (白玉・わらびぎゅうひでも可) 2個

作り方

  1. 1

    イチゴやバナナ(他にキウイ・パイナップル・リンゴ・オレンジ等好きなもの)を一口大に切ります。

  2. 2

    冷めたままの汁粉(参照レシピID:ID21194207)を、器に盛り、

  3. 3

    アイスクリーム(バニラや抹茶)を乗せます。

  4. 4

    オーブントースターやグリルや網などで餅を焼いておきます。

  5. 5

    フルーツを飾り、

  6. 6

    焼いた餅も加えて、

  7. 7

    仕上げに汁粉を少々追加して、きな粉か抹茶粉か粉砂糖を振りかけて出来上がりです♪

  8. 8

    【追記】それでもお汁粉が余ってしまったら、ひとまず冷凍保存しておきまーす♪

コツ・ポイント

餅の代わりに白玉やわらび餅も良いです。
抹茶アイスに抹茶パウダーの組み合わせもグッド!

アイスクリームは、ここではスーパーカップを半分だけでアイスディッシャー2杯分とれました。

余る前のお汁粉の作り方はレシピID:ID21194207参照

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽろっとQちゃん
に公開
神奈川県
呼び名QちゃんでOK(さん付け不要)庭いじりが好き&近所にお店がないので、少しずつ食材を育てているうちに穫れた物で保存食他作りを始めました(*^_^*) 庭から始まる手抜き食活!2022/5/10初投稿、2024/5/5閲覧数500万回となりました。皆様心から感謝ですm(_ _)m ✨つくレポ気まぐれにお邪魔します!好き嫌い多く電子レンジ不使用主義で作れる物が少ないですが楽しみです♡
もっと読む

似たレシピ