昭和のオムレツ

TOKO乳アレルギー
TOKO乳アレルギー @cook_40117573

昭和を感じさせる懐かしい味。野菜もとれてご飯によく合います。我が家の子供達の大好物です。
このレシピの生い立ち
子供の頃、母が作ってくれていたオムレツです。

昭和のオムレツ

昭和を感じさせる懐かしい味。野菜もとれてご飯によく合います。我が家の子供達の大好物です。
このレシピの生い立ち
子供の頃、母が作ってくれていたオムレツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚ひき肉 100g
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. ピーマン 1/4個
  4. ニンジン 1/4本
  5. 2個
  6. 塩・こしょう 適量
  7. サラダ油 小さじ1
  8. ケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ピーマン、ニンジンはそれぞれみじん切りにする。

  2. 2

    サラダ油をひいたフライパンで豚ひき肉を炒める。

  3. 3

    お肉の色が変わったら野菜を入れて塩・こしょうで味を付け、野菜が好みの堅さになるまで炒める。

  4. 4

    具を別の容器に移して、割りほぐした卵を熱いままのフライパンに流しいれる。

  5. 5

    卵が半熟状態の時に具を卵の上にのせる。

  6. 6

    フライ返しを使って二つ折りにして出来上がり。

コツ・ポイント

お好みにもよりますた、私は野菜が固め、卵が半熟状態が好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TOKO乳アレルギー
TOKO乳アレルギー @cook_40117573
に公開
アメリカ在住の主婦。我が家の簡単!乳・ナッツ アレルギー対応レシピをアップしてます。とにかくシンプル&時短を目指してます!娘が乳製品・ナッツアレルギーです。ブログ書いてます。宜しければ遊びに来て下さい☆https://ameblo.jp/hevenlyhost/料理動画も始めました。☆https://bit.ly/3oswZxu
もっと読む

似たレシピ