万能ガーリックオイル&チップ

♡Simにゃん♡
♡Simにゃん♡ @cook_40158528

長期保存は酸化するのが怖いため少量ずつ作るのが手間だけど、美味しさと便利さが面倒くささに勝ちます。
このレシピの生い立ち
動画にあったガーリックオイルの再現。

万能ガーリックオイル&チップ

長期保存は酸化するのが怖いため少量ずつ作るのが手間だけど、美味しさと便利さが面倒くささに勝ちます。
このレシピの生い立ち
動画にあったガーリックオイルの再現。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんにく 3片
  2. キストラバージンオリーブオイル 200~250ml

作り方

  1. 1

    にんにくをみじん切りにする
    ✤みじん切りのご自身の使い勝手がいい大きさでいいと思います

  2. 2

    鍋にオリーブオイルとみじん切りにしたにんにくを入れ中火で熱する
    ✤アヒージョ用の鍋使用

  3. 3

    全体が泡立ってきたらにんにくが焦げないように火加減を弱める
    ✤ここから目を離さない!

  4. 4

    にんにくがキツネ色になるかならないかのいい感じのところで火を止めてザルにあげ、オイルとチップに分ける

  5. 5

    油がきれたらキッチンペーパーの上にチップを出し余分な油を吸い取る

  6. 6

    オイルの熱が冷めたらオイル用の小瓶に入れて完成

コツ・ポイント

気をつけて欲しいのが火を止めるタイミング。
手順4でオイルとチップを分ける時、ザルにあげてる間にも余熱でチップに火が通るのでキツネ色になってからじゃ遅いらしいです。
キツネ色になり過ぎると苦味が出るので、ここのタイミングだけ注意すればOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡Simにゃん♡
♡Simにゃん♡ @cook_40158528
に公開

似たレシピ