うし年◆おせち★モゥモゥ白黒豆きんとん

もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779

白あんと黒豆煮のきんとんです♪
白黒で牛っぽく(//∇//)

このレシピの生い立ち
昨年のねずみ栗きんとんが家族に好評だったので、丑年にも何か…と思い。閃きで作りました。
白あんは白いんげん豆で作るので"白黒豆"きんとんです。
(今回は事前練習として(笑))

うし年◆おせち★モゥモゥ白黒豆きんとん

白あんと黒豆煮のきんとんです♪
白黒で牛っぽく(//∇//)

このレシピの生い立ち
昨年のねずみ栗きんとんが家族に好評だったので、丑年にも何か…と思い。閃きで作りました。
白あんは白いんげん豆で作るので"白黒豆"きんとんです。
(今回は事前練習として(笑))

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

白あん200g分
  1. 白あん 200g
  2. 黒豆 女性の手でひと掴み位(作り方1参照)
  3. みりん 30cc
  4. 少々

作り方

  1. 1

    黒豆煮はザルに入れて煮汁を切っておきます。
    ※今回は煮汁込みで64g(小振りな黒豆34粒入り)を使いました。

  2. 2

    鍋に白あん、みりん、塩を入れて弱火にかけながらヘラで練り混ぜます。

  3. 3

    ヘラでかいた時に底が見える位になったら火から下ろします。
    ※冷めると固くなるので仕上がりイメージより少し緩めで止めます

  4. 4

    黒豆を加え(皮がむけないように)優しく混ぜ合わせます。

  5. 5

    平たく広げて冷ましたら出来上がりです(*´꒳`*)
    ※有れば大きめなバットを使うと素早く冷ますことが出来ます。

  6. 6

  7. 7

  8. 8

  9. 9

    ねずみ年◆おせち◆チューチュー栗きんとん(レシピID : 20167048)
    中に栗を入れています♪良かったらお試し下さい

コツ・ポイント

みりんはあんの固さの調整と、風味とまろやかさを出すのに使っています。塩少々を加えると甘味が調い全体がしまります。←時間がなければ白あんをしっかり練り緩めて黒豆を優しく混ぜるだけでも良いかです(*´︶`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779
に公開
作ることも食べることも食べてもらうことも大好き!皆さんの素敵なレシピや温かいつくれぽに日々感謝です♪毎日の食事と時々お菓子を作ります。分量は計量カップと計量スプーンでの計測が多いです。拙いレシピですがお役に立てれば嬉しいです。カテゴリは季節によって変更します。誤字、脱字、時々見直し、訂正、修正しますがご容赦ください…どうぞ宜しくお願いします。只今 諸事情により やや スローペースです。
もっと読む

似たレシピ