鶏肉の南蛮漬け
あっさりして食べやすいです!!
このレシピの生い立ち
チキン南蛮食べようと思ったけどカロリー高くなるので南蛮漬けにしました。
作り方
- 1
玉ねぎは薄切り、ピーマン、人参は千切りにする。
鶏肉は一口サイズに切り片栗粉を振るう。 - 2
油を引いて熱したフライパンに、鶏肉を入れる。
(こんがりとした焼き目がつくまで) - 3
醤油、砂糖、酢、切った野菜を耐熱皿に入れ500wで2分レンジでチンッ♪(あら熱を取る。)
- 4
2で焼いた鶏肉を3に入れ、冷蔵庫で15分程度、時々上下を返しながら漬けておく。
お皿に盛り付ければ完成!
コツ・ポイント
鶏肉は表面がカリッ!とするくらいまで焼くのがポイント!
似たレシピ
-
◆簡単作り置き♡野菜も美味な鶏の南蛮漬◆ ◆簡単作り置き♡野菜も美味な鶏の南蛮漬◆
酸味がまろやかで野菜も鶏も美味しい一品です♡鶏を薄めに切る事で時短&冷蔵庫保存した際の鶏のかたさを緩和♪お弁当にも♡ ☆classy☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21209574