作り方
- 1
鯛を焼き、身をほぐす。万能ねぎはみじん切りに。
- 2
フライパンに東肥赤酒(料理用)とうすくち醤油、ほぐした鯛を入れて水分がなくなるまで炒る。
- 3
ごま油とすりごま、ご飯を加えて混ぜ合わせ、塩で味を調える。器に盛り、万能ねぎを振りかける。
コツ・ポイント
あっさりした鯛の身の、しっとり上品なおいしさを際立たせるのは赤酒ならでは。塩焼きの鯛やお刺身の残りでもOKです。
似たレシピ
-
-
-
残った鯛の塩焼きで混ぜご飯アレンジ 残った鯛の塩焼きで混ぜご飯アレンジ
前日の鯛の塩焼きが残っちゃった。温め直してもパサパサになっちゃうので混ぜ御飯にアレンジ!おにぎり、お茶漬けにもなります!★ぴろママ★
-
-
鯛だしで炊いた桜とうどの混ぜご飯 鯛だしで炊いた桜とうどの混ぜご飯
鯛だしと桜の葉の塩漬けでご飯を炊いて、桜の花の塩漬けとうどは後から混ぜ込みました。味も香りも彩りもよく冷めても美味しいのでお弁当にも。 akkey-y -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21209638