私の沖縄風大根の味噌煮

けんきゅうちゅう
けんきゅうちゅう @cook_40203174
かまくら

大根で美味しい沖縄風味噌煮(^^)
このレシピの生い立ち
沖縄で食べたナーベーラーを本土でも再現したくて、大根で作ってみました!

私の沖縄風大根の味噌煮

大根で美味しい沖縄風味噌煮(^^)
このレシピの生い立ち
沖縄で食べたナーベーラーを本土でも再現したくて、大根で作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 1/2本
  2. 木綿豆腐 2丁(600g)
  3. スパム 1缶
  4. ○味噌 大さじ4
  5. ○酒 "
  6. ○みりん "
  7. ○水 "

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥いて、1センチ幅のいちょう切りにする

  2. 2

    お好みの方法で大根の下茹でをする

  3. 3

    【私の場合】
    圧力鍋に大根が浸るぐらいの水を入れて一握りのお米をパックに入れて高圧3分
    →ザルに出して水気を切っておく

  4. 4

    豆腐をレンジで6分(1個3分)水切りする

  5. 5

    フライパンに短冊切りにしたスパムを入れて炒める

  6. 6

    焼き色がついてきたら大根を加えさっと炒め豆腐と○を入れる

  7. 7

    中火で時々混ぜながら15分程度(汁気が少なくなるまで)煮る
    焦げそうであれば弱火にする

コツ・ポイント

大根は下茹でした方が味染みもよく、特有の苦味も無くなります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
けんきゅうちゅう
に公開
かまくら
栄養士&調理師                        食育インストラクター3級4人家族なのでほとんど4人分です☆時々レシピの見直し&変更しています…気まぐれ投稿ですが宜しくお願いします!
もっと読む

似たレシピ