材料は2つ!蕗と鶏肉の煮物♪
蕗の食感が美味しい煮物です♪
このレシピの生い立ち
蕗が出回る時期なので、晩御飯のおかずとしてレシピ考えました。
作り方
- 1
蕗は皮を剥いてサッと塩ずりして湯がき水にさらしてアク抜き、鶏肉は食べやすい大きさに切ります
- 2
鶏肉に黒砂糖をまぶして一時間ほどおきます
- 3
鍋またはフライパンにごま油を注ぎまず蕗を炒めます
- 4
鶏肉を投入して黒砂糖を加えてさらに炒めます
- 5
蕗と鶏肉から水分が出て黒砂糖がカラメル状になったら
- 6
軽く塩コショウしてからひたひたの水、鷹の爪、酒と醤油を加えて煮ます
- 7
煮汁が煮詰まれば出来上がり
- 8
器に盛り付けて仕上げに少しだけ煮汁をかけます。(全部かけるとからい)
コツ・ポイント
蕗の食感を残したいので、ひたひたの水加減は少なめにして強火で煮詰めてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21229077