ツナと小松菜の味噌汁

おいしいコープのキッチン
おいしいコープのキッチン @cook_40073479

旬の小松菜のおみそ汁に、ツナ缶を加えて手軽にたんぱく質をプラス!
「CGF/CHLヘルシーエイジング分科会」作成レシピ
このレシピの生い立ち
調理時間10分(1人分)カロリー:158kcal/たんぱく質:13.0g/食塩相当量:1.6g

ツナと小松菜の味噌汁

旬の小松菜のおみそ汁に、ツナ缶を加えて手軽にたんぱく質をプラス!
「CGF/CHLヘルシーエイジング分科会」作成レシピ
このレシピの生い立ち
調理時間10分(1人分)カロリー:158kcal/たんぱく質:13.0g/食塩相当量:1.6g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. CO・OPライトツナフレークかつお油無添加) 1缶(70g)
  2. 厚揚げ 2枚(270g)
  3. 小松菜 1/2束(150g)
  4. にんじん 1/3本(50g)
  5. CO・OPすりごま 大さじ2
  6. みそ 大さじ1と1/2
  7. A
  8. 3カップ(600ml)
  9. 粉末だし 小さじ2

作り方

  1. 1

    ツナは汁気をきり、厚揚げはタテ半分に切って、1cm幅に切る。小松菜は4cm長さに切り、にんじんは短冊切りにする。

  2. 2

    ②鍋に【A】を入れて火にかけ、①の厚揚げ・にんじんを加えて煮る。

  3. 3

    にんじんに火が通ったら、①のツナ・小松菜、ごまを加え、ひと煮立ちしたら、みそを溶き入れる。

コツ・ポイント

風味豊かなすりごまを加えることで、ツナのクセをおさえ食べやすく仕上げてあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おいしいコープのキッチン
に公開

似たレシピ