すっぱ辛い!ポークビンダルー

ayaカリー
ayaカリー @cook_40377207

本格スパイスカレー。手軽に作りたいので圧力鍋なし、ヨーグルトや酢を使って健康も意識してみました。発酵食品は最高!
このレシピの生い立ち
酸っぱくて辛い、本格カレーを手軽に作りたくて。
台所に長時間立つ必要もなく、あまり食欲がわかない暑い日のランチにぴったりです。

すっぱ辛い!ポークビンダルー

本格スパイスカレー。手軽に作りたいので圧力鍋なし、ヨーグルトや酢を使って健康も意識してみました。発酵食品は最高!
このレシピの生い立ち
酸っぱくて辛い、本格カレーを手軽に作りたくて。
台所に長時間立つ必要もなく、あまり食欲がわかない暑い日のランチにぴったりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚薄切り肉 300g
  2. 下味用
  3. コリアンダーパウダー 大さじ1
  4. シナモンパウダー 小さじ1/2
  5. クミンパウダー 小さじ1/2
  6. ターメリックパウダー 小さじ1/2
  7. チリパウダー 小さじ1/4
  8. にんにく(みじん切り) 1片
  9. しょうがすりおろし 1片
  10. 小さじ1/2
  11. 砂糖 小さじ1/2
  12. 米酢 大さじ1
  13. ヨーグルト 大さじ1
  14. 玉ねぎ(みじん切り) 中1個
  15. 具材
  16. 玉ねぎ(スライス) 中1個
  17. オリーブオイル(炒め用) 大さじ1
  18. マスタードシード 小さじ1
  19. トマト缶 400ml
  20. 小さじ1/2
  21. トッピング(飾り用)
  22. オクラパプリカ 適量

作り方

  1. 1

    豚薄切り肉をジップロックに入れ、下味用の材料を入れる。一晩漬ける。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとマスタードシードを入れ、プチプチと音が立つまで強火で加熱する。

  3. 3

    2に玉ねぎを入れて炒める。

  4. 4

    玉ねぎの色が変わってきたら、中火にする。トマト缶を入れて煮詰め、水分を飛ばしていく。

  5. 5

    水分が減ってきたら、1をタレごとすべて入れて煮込む。

  6. 6

    塩を加える。味見しながら調整する。

コツ・ポイント

豚バラは薄切り肉を使うことで、圧力鍋を使わず、手軽に作れます。
ヨーグルトに漬け込むことでお肉が柔らかくなり、爽やかな酸味が加わります。
マスタードシードはなくても可です。加えるとプチプチした食感が楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ayaカリー
ayaカリー @cook_40377207
に公開
スパイスに魅せられたフィリピン駐妻。健康でおいしいスパイスカレーを発信中。こちらでは、海外暮らしならではのレシピなどを公開しています。https://lit.link/ayacurry
もっと読む

似たレシピ