アヒージョ風?!オイルサーディンおつまみ

りんりんゆりか
りんりんゆりか @cook_40219975

無添加のオイルサーディンを簡単に美味しくしたい!ということで思いついたレシピ。
このレシピの生い立ち
オイルサーディンを温めるだけではつまみとして物足りなかったので、味付けをしてみました。

アヒージョ風?!オイルサーディンおつまみ

無添加のオイルサーディンを簡単に美味しくしたい!ということで思いついたレシピ。
このレシピの生い立ち
オイルサーディンを温めるだけではつまみとして物足りなかったので、味付けをしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. オイルサーディン 1缶
  2. しょうゆ 小さじ2
  3. にんにく 1片
  4. チーズ 好きなだけ
  5. 七味 小さじ1
  6. ミニトマト 3個
  7. そのほかお好みの野菜 適量

作り方

  1. 1

    オイルサーディンの蓋を開けて、少し魚を減らして、余裕をつくる。

  2. 2

    スライスしたニンニクを入れ、火にかける

  3. 3

    グツグツしてきたら、しょうゆを入れる

  4. 4

    少し煮たら、1/4にカットしたミニトマトを入れる。

  5. 5

    他にも入れたい野菜があれば、小さく切って入れる。(あふれないように注意)

  6. 6

    火が通ったところでチーズ投下

  7. 7

    七味をかける

  8. 8

    完成

コツ・ポイント

ミニトマトでなくても、きのこや玉ねぎ、ネギなど、好きな野菜を入れると、アヒージョっぽくなっておいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りんりんゆりか
りんりんゆりか @cook_40219975
に公開
りんりんゆりかのウマウマキッチン‾∀‾♪電子レンジ嫌い&無添加好きのらくらくキッチン。地元でとれた野菜やお肉さんたちと楽しく会話する感じでお料理しています。調味料はできるだけ最小限に、素材の味を生かすのがモットーです☆油断すると熊本味になります。おかずがどうしてもお酒のつまみ寄りの味になります。でも濃くないです。
もっと読む

似たレシピ