味浸み甘辛鶏とたっぷり白菜の白だし煮

まんまるらあて @mammaruegao
鶏むね一枚でボリュームおかず!サラダチキンの要領で柔らかく仕上げます。白菜も山盛り入れてヘルシー♪
このレシピの生い立ち
白菜が特価だったので、特売の鶏むねと合わせてみました。
味浸み甘辛鶏とたっぷり白菜の白だし煮
鶏むね一枚でボリュームおかず!サラダチキンの要領で柔らかく仕上げます。白菜も山盛り入れてヘルシー♪
このレシピの生い立ち
白菜が特価だったので、特売の鶏むねと合わせてみました。
作り方
- 1
ポリ袋に☆を入れて
- 2
そぎ切りした鶏むね肉を入れて
- 3
空気を抜いて縛る。
10分程室温に放置。 - 4
お湯をたっぷり沸かし③を袋ごと入れる。浮いてこないように上から皿を沈めたら、
- 5
蓋をして弱火で2分30秒煮る。
火を止めて蓋をしたまま30分以上放置。 - 6
火にかけていないフライパンに、斜め半月薄切りの人参、
- 7
薄切りのしいたけ、
- 8
そぎ切りの白菜の白い部分、
- 9
ざく切りの白菜の葉の順に入れる。
- 10
◎を入れて、蓋をのせて中火にかける。
蒸気が立ってきたら弱火で10~15分蒸し煮。 - 11
⑤の袋の中身をすべて⑩に入れて
- 12
ひと煮立ちさせて皿に盛る。
- 13
小葱の小口切りをかけて完成!
コツ・ポイント
今回のポイントは
そぎ切りした鶏むねを調味料に漬けたまま
サラダチキンを作る要領で
袋ごとお湯にドボン!としておくこと。
味浸み柔らか鶏むねに仕上がります。
白菜からたっぷり水分が出るので
最初に入れる水分は少しで大丈夫。
似たレシピ
-
-
-
-
鶏肉でヘルシー★白菜のロール煮 鶏肉でヘルシー★白菜のロール煮
白菜が安い時期です。どう調理しようかと思い、お肉を挟んで煮込みました。ロール白菜です♪鶏肉は胸を使ってるのでとってもヘルシー★くどくないのでたくさん食べられますよ。 まんちょ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21240631