こんにゃくと万願寺唐辛子の浜納豆炒め

guzavie @cook_40127434
浜納豆と唐辛子のおかげでこんにゃくがしみじみと美味しく仕上がりました。
このレシピの生い立ち
万願寺唐辛子と違う名前のものでしたが、名前は忘れてしまいました。京都のものではないのでしょう。
作り方
- 1
こんにゃくは塩で揉み熱湯で茹でて5㎜厚さの色紙切りにします。
万願寺唐辛子は食べやすく切り、浜納豆は粗みじんにします。 - 2
フライパンにごま油を入れて、万願寺唐辛子を炒めて、火が通ったら取り出します。
- 3
2のフライパンに必要ならオイルを足し鷹の爪と蒟蒻を入れて、数分炒めチリチリしてきたら、◎印調味料と浜納豆を入れます。
- 4
万願寺唐辛子を3に戻して全体に味を絡めます。
コツ・ポイント
いつもこんにゃくは砂糖で処理(試してガッテン)をしますが、炒める場合はあぶくが出てしまうので、熱湯で茹でました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
⑥ 万願寺トウガラシのさっと炒め ⑥ ⑥ 万願寺トウガラシのさっと炒め ⑥
初夏が旬の万願寺トウガラシ。さっと炒めてマグロフレークで和えるだけ☝ピーマンよりも苦味が少ないので子供のお弁当にもOK! rokuro -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21242148