◎ 小松菜と切干大根の中華風和え物-レシピのメイン写真

◎ 小松菜と切干大根の中華風和え物

Yoshie.T
Yoshie.T @cook_40062944

カルシウム補給に。
このレシピの生い立ち
2014年2月 料理教室レシピ
1人分 28kcal 塩分0.3g カルシウム85mg

◎ 小松菜と切干大根の中華風和え物

カルシウム補給に。
このレシピの生い立ち
2014年2月 料理教室レシピ
1人分 28kcal 塩分0.3g カルシウム85mg

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小松菜 160g
  2. 切干大根 8g
  3. ハム 10g(1枚)
  4. 〇 白ゴマ 4g(大さじ1/2)
  5. 〇 塩昆布 2g(大さじ1/2)
  6. 〇 ごま 2g(小さじ1/2)
  7. 〇 醤油 1.5g(小さじ1/4)
  8. 〇 鶏がらスープの素 1g(小さじ1/2)

作り方

  1. 1

    切干大根は、さっと洗い、水に20分くらい浸ける。
    長さ3㎝くらいに切る。

  2. 2

    小松菜は、長さ3㎝くらいに切り、さっと茹で、冷まし、水気を絞る。

  3. 3

    ハムは、千切りにする。
    塩昆布は、短めに刻む。

  4. 4

    〇を合わせ、すべてを和える。

コツ・ポイント

特にありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Yoshie.T
に公開

似たレシピ