シャキシャキ!マンボウの腸 串焼き♪

まふまふうさぎ @cook_40081495
マンボウの腸は塩コショウだけで十分なくらい美味しいです。臭みもなく、独特の歯応えがクセになります(なってる)
このレシピの生い立ち
時々地元スーパーで売ってるマンボウの腸。他府県から来た人に食べさせると、意外すぎる美味しさに驚かれます(^^)
下茹で後、薄く切ってネギポン酢でも最高です♡地元では身より先に売り切れます(*^^*)
見つけたらお早めに!
シャキシャキ!マンボウの腸 串焼き♪
マンボウの腸は塩コショウだけで十分なくらい美味しいです。臭みもなく、独特の歯応えがクセになります(なってる)
このレシピの生い立ち
時々地元スーパーで売ってるマンボウの腸。他府県から来た人に食べさせると、意外すぎる美味しさに驚かれます(^^)
下茹で後、薄く切ってネギポン酢でも最高です♡地元では身より先に売り切れます(*^^*)
見つけたらお早めに!
作り方
- 1
マンボウの腸は、定置網にマンボウが入った時だけ。時々スーパーで売ってます!
- 2
軽く水で洗って、適当な大きさに切って下茹でします。少し縮みますよ。気になる方はここで表面のぬめりを洗い落として下さい。
- 3
焼き鳥くらいのサイズに切り分け、串を打って塩コショウ。魚焼きグリルなどで焼いて焦げ目がつけば出来上がり! 串が焦げた;
- 4
(隣は一緒に焼いたヒヨドリ)
コツ・ポイント
(引かれると思いますが)寄生虫がたくさん付いていますので、下茹ではしっかりと。マンボウは動きが緩慢なせいか、寄生虫の多い生き物です。それに魚とはいえモツですのでね!
コリコリシャキシャキ味わい深いマンボウの腸。一度ご賞味下さいませ(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21242512