パンプキンカスタードフィリング

R・Kramer @cook_40095147
パンプキンカスタードフィリングのタルトやパイはハロウィンの時期の定番。
このレシピの生い立ち
日本にはパンプキンパイに使うペーストがなかなか売ってないのですが、カボチャが甘いので自分でペーストが作ってもよいですね。
パンプキンカスタードフィリング
パンプキンカスタードフィリングのタルトやパイはハロウィンの時期の定番。
このレシピの生い立ち
日本にはパンプキンパイに使うペーストがなかなか売ってないのですが、カボチャが甘いので自分でペーストが作ってもよいですね。
作り方
- 1
カボチャの皮を取って、蒸すか電子レンジで柔らかく。
- 2
柔らかくなったら暑いうちに砂糖とバターと加え、ちょっと冷えたら生クリームとほぐした卵を加え混ぜる。ブレンダーが楽。
- 3
シナモンパウダー ナツメグパウダー ジンジャーパウダーを加える。苦手な人は控え目でも。
- 4
タルト型に注ぎ190°で25分焼く。
- 5
冷やして生クリーム添えるとgood。
- 6
余ったタルト生地やフィリングは適当な紙型に押し当てた生地を10分焼いてフィリング注いで15分くらい焼くと手軽。
コツ・ポイント
個人的にはシナモンなどスパイスが多い方が好みですが、苦手な人もいるので。ただ、ジンジャーパウダーは瓜科青臭さを軽減するのでお勧め。夏にスイカにかけても美味しい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21243364