アッと言う間にアボカドめんたい丼ズボラ風

リモートワークの自宅ランチに。ご飯さえ炊いておけば簡単美味しく出来立てを楽しめます。彩りも良く手抜きと思われません(笑)
このレシピの生い立ち
自宅ランチの機会が増えたため、ラクして美味しくランチを楽しみたい!の気持ちから生まれたズボラメニュー。簡単なのに美味しく大満足なので是非お試しくださいませ。大葉がなければ、海苔でも小葱でも黒ごまでも黒胡椒でも無くても良いです。気楽にどうぞ。
アッと言う間にアボカドめんたい丼ズボラ風
リモートワークの自宅ランチに。ご飯さえ炊いておけば簡単美味しく出来立てを楽しめます。彩りも良く手抜きと思われません(笑)
このレシピの生い立ち
自宅ランチの機会が増えたため、ラクして美味しくランチを楽しみたい!の気持ちから生まれたズボラメニュー。簡単なのに美味しく大満足なので是非お試しくださいませ。大葉がなければ、海苔でも小葱でも黒ごまでも黒胡椒でも無くても良いです。気楽にどうぞ。
作り方
- 1
アボカドは縦半分にクルリと包丁を入れてズラして種から外し、2cmくらいのさいの目切りにする。
- 2
①のアボカドをビニール袋へ入れて、麺つゆを入れたら、身を崩さないようにバラして漬けておく。
- 3
大葉は4つに切って重ねてから、なるべく細く千切りにする。
- 4
明太子は冷凍バラ子なら解凍しておく。
生なら上皮に縦に切り目を入れて開き、包丁かスプーンで身をしごきとっておく。 - 5
熱々のご飯を丼に盛り、②をつけ汁ごとご飯にのせ、③の明太子を散らし、お好みでマヨネーズを細口で絞ります。
- 6
白ごまを振り、千切りの大葉をのせて出来上がり。お熱いうちに召し上がれ。
- 7
2020.12月「白だし」→「麺つゆ」に変更しました。甘めの濃縮タイプの方が美味しいです。我が家はにんべんのつゆの素使用
コツ・ポイント
明太子の量はお好みでどうぞ。1人前1/2腹(経済的)〜大1腹(贅沢に)くらいで良いと思います。コストコの冷凍品「かねふく 辛子明太子ばらこ」を使えば、一袋一人前で、絞り口を小さく切って絞り出すだけで簡単に綺麗に絞れて便利で美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ