具沢山サバ缶すいとん

クックFEPFHY☆
クックFEPFHY☆ @cook_40394288

具沢山で、サバ缶の風味が効いているので、薄味でも満足感があります。
今回は、いわき海星高校のサバ缶を使用しました。
このレシピの生い立ち
母が作るメニューをアレンジし、今では我が家の定番メニューです。

福島県会津若松市

具沢山サバ缶すいとん

具沢山で、サバ缶の風味が効いているので、薄味でも満足感があります。
今回は、いわき海星高校のサバ缶を使用しました。
このレシピの生い立ち
母が作るメニューをアレンジし、今では我が家の定番メニューです。

福島県会津若松市

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. すいとん粉(薄力粉でも可) 200g
  2. 適量
  3. サバ水煮缶 1缶
  4. 油揚げ 1枚
  5. 大根 150g
  6. 白菜 150g
  7. しいたけ 50g
  8. ごぼう 100g
  9. にんじん 100g
  10. 長ネギ 100g
  11. だし汁 600cc
  12. 濃口醤油 大さじ1
  13. 小さじ5分の1

作り方

  1. 1

    すいとん粉に水を少しずつ入れ、耳たぶくらいの硬さになるまでよく練る。
    ラップをして、常温で30分くらい置いておく。

  2. 2

    ごぼうはささがきにして水につけておく。
    その他の野菜は食べやすい大きさに切っておく。

  3. 3

    だし汁をとり、大根・にんじん・ごぼうを入れ、煮立たせる。

  4. 4

    油揚げは、油抜きをして食べやすい大きさに切っておく。
    白菜・しいたけ・油揚げ・サバ缶(汁ごと)を③に入れ、煮立たせる。

  5. 5

    手を濡らし、①のすいとんを少しちぎって手で薄く伸ばし、④の鍋に入れる。

  6. 6

    5分くらい煮て火が通ったら、長ネギ・塩・醤油を入れ、完成です。

コツ・ポイント

サバ缶は汁ごと入れ、粗めに砕くと食べ応えがあって美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックFEPFHY☆
クックFEPFHY☆ @cook_40394288
に公開

似たレシピ