大豆ミートのシュウマイ

マイケルの料理
マイケルの料理 @cook_40212796

最近ダイエットしているので、大豆ミートを多用しています。
今日は大豆ミートのシュウマイです。
このレシピの生い立ち
ダイエットでも満足のいく食べ物が食べたくて、大豆ミートのシュウマイを考案しました。
からしや、醤油をつけて食べるとおいしくいただけます。
ダイエット中でなければ、ワインは樽のシャルドネがおすすめです。

大豆ミートのシュウマイ

最近ダイエットしているので、大豆ミートを多用しています。
今日は大豆ミートのシュウマイです。
このレシピの生い立ち
ダイエットでも満足のいく食べ物が食べたくて、大豆ミートのシュウマイを考案しました。
からしや、醤油をつけて食べるとおいしくいただけます。
ダイエット中でなければ、ワインは樽のシャルドネがおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. 大豆ミート 50g
  2. 50ml
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 100g
  4. 干しシイタケ 3枚
  5. 筍の水煮 50g
  6. 長芋 100g
  7. 小さじ0.5
  8. 醤油 小さじ1
  9. 鶏がらスープの素 小さじ0.5
  10. ごま 大さじ1
  11. 片栗粉 大さじ1
  12. シュウマイの皮 20枚

作り方

  1. 1

    ボールに材料をすべて入れる

  2. 2

    シリコンベラでよく混ぜ合わせる

  3. 3

    シュウマイを包む。
    蒸篭にクッキングシートをひいて、シュウマイを並べる

  4. 4

    鍋に水を入れて、沸騰させ、蒸篭をのせて弱火で蒸気を発生させながら6分蒸す

コツ・ポイント

蒸篭などの蒸し器を使うときは蒸気でやけどをしないように注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マイケルの料理
マイケルの料理 @cook_40212796
に公開
料理とワイン研究家のマイケルです。ちょっと工夫ポイントのあるレシピをお届けします。またワインとのマリアージュや食品の栄養価と効能についても記載していきます。自宅で西洋料理教室、パン教室、ワイン教室をやっています。オンラインワイン教室もやっています。<資格>ワインエキスパートワイン検定講師野菜スペシャリストトータルフードコーディネーターABC認定講師 ブレッドライセンス
もっと読む

似たレシピ