糸こんにゃくの甘辛きんぴら風♪

ミント15♪ @cook_40373345
生芋入りの糸こんを、きんぴら風に甘辛く炒め煮にしてみました。具材の旨みとぷりぷりこんにゃくの食感に、お箸が次々進みます♪
このレシピの生い立ち
残った豚ミンチの消費と、徳用袋のこんにゃくが安かったので、たっぷり作って実家にもおすそ分けしようと。
糸こんにゃくの甘辛きんぴら風♪
生芋入りの糸こんを、きんぴら風に甘辛く炒め煮にしてみました。具材の旨みとぷりぷりこんにゃくの食感に、お箸が次々進みます♪
このレシピの生い立ち
残った豚ミンチの消費と、徳用袋のこんにゃくが安かったので、たっぷり作って実家にもおすそ分けしようと。
作り方
- 1
糸こんにゃくは、ザルに取って洗い、塩をまぶして揉みこみ、5分ほど置き、洗い流して水気を切る。
- 2
①のこんにゃくを食べやすい大きさに切り、鍋にお湯を沸かし、5分ほど茹でてアク抜きをしてザルに上げる。
- 3
ブロッコリーの芯は2mm位の厚さに切り、房と一緒に3分程茹でる(房は別料理に使用)
- 4
人参、③の芯、油揚げはそれぞれ細切りに切っておく。
- 5
熱したフライパンに、②のこんにゃくを入れ、水気を飛ばしてながら、カラカラと煎り、一旦取り出しておく。
- 6
熱したフライパンにごま油を入れ、豚ミンチがほろほろするまで炒めたら、人参→⑤こんにゃく→芯→油揚げの順に入れ炒め合わす。
- 7
⑥に※の調味料を入れ、味を馴染ませながら、水分がなくなるまで、時々お箸で混ぜながら、煮詰め、ごまを加えたら完成です。
- 8
ごはんのおかずはもちろん、お弁当のおかずにも合いますよ(*^▽^*)
コツ・ポイント
こんにゃくは、面倒でもアク抜きをしてから使うと味も染み込みやすく、ぷりぷりして、仕上がりに違いが出ます。
糸こんにゃくの量によっても分量が違って来るので、味つけは、味を見ながらお好みに調整して下さいネ(о´∀`о)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21262215