ハマチとツバスのタンドリーフライ

うおいち
うおいち @uoichi

卵もバッターも使わずにつくるフライです。
このレシピの生い立ち
ツバスなどは普段脂がのっていませんが、この時期のものはうっすらと脂がのり、揚げてもぱさぱさせず、食べることができます。

ハマチとツバスのタンドリーフライ

卵もバッターも使わずにつくるフライです。
このレシピの生い立ち
ツバスなどは普段脂がのっていませんが、この時期のものはうっすらと脂がのり、揚げてもぱさぱさせず、食べることができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ツバスハマチ(冊) 500g
  2. 少々
  3. ヨーグルト 140g
  4. カレー粉 小さじ1
  5. パン粉 適量
  6. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ツバス、ハマチを3cm幅で切り、軽く塩を振っておく。

  2. 2

    ヨーグルトとカレー粉を混ぜる。

  3. 3

    1のツバス、ハマチの水気をしっかりと取り、2に和える

  4. 4

    3でできたものにパン粉をつける。(カレーを混ぜたヨーグルトがバッターの代わりになります。)

  5. 5

    フライパンに1.5cmほど油を敷きツバスとハマチを挙げ焼きにする。

  6. 6

    狐色になったら完成です。

コツ・ポイント

ヨーグルトとカレー粉の割合はお好みで構いませんが、カレーの味がしっかりするくらい入れると揚げたときに風味が飛ばず美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うおいち
うおいち @uoichi
に公開
日本一の水産荷受、株式会社うおいち大阪、滋賀、和歌山の中央卸売市場にある卸売会社です。美味しい新鮮安心な魚をみなさんに食べていただきたくてCOOKPADに参加させてもらいました。旬の魚や珍しい魚のレシピを載せていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします◎弊社ホームページです。お魚情報が満載です!ぜひ見てくださいね!https://www.uoichi.co.jp/
もっと読む

似たレシピ