簡単!水菜と豚肉のレンチン蒸し

料理でMYH
料理でMYH @cook_40296569

旬の水菜を使い、レンジ加熱で簡単&ワンボウルでできるお手軽な一品です。
しゃぶしゃぶと同様サッパリとしています。
このレシピの生い立ち
野菜とお肉の短時間で簡単な1品が欲しかったので。

簡単!水菜と豚肉のレンチン蒸し

旬の水菜を使い、レンジ加熱で簡単&ワンボウルでできるお手軽な一品です。
しゃぶしゃぶと同様サッパリとしています。
このレシピの生い立ち
野菜とお肉の短時間で簡単な1品が欲しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 水菜 100g
  2. 豚肉薄切り(しゃぶしゃぶ用) 100g
  3. ポン酢しょうゆ 大さじ1
  4. 小さじ1
  5. 塩、こしょう 少々
  6. 白いりごま 適量

作り方

  1. 1

    水菜は4~5cm長さに切る。
    豚肉は大きければ長さを半分に切る。

  2. 2

    耐熱容器に
    水菜→豚肉→塩、こしょう→水菜→豚肉→塩、こしょう→水菜の順に重ねる。
    上から酒とポン酢を回しかける。

  3. 3

    ふんわりとラップをかけ600wの電子レンジで3分程加熱する。
    加熱後、混ぜ合わせる。
    器に盛り付け、ごまを散らす。

コツ・ポイント

★豚肉を重ねる時は、豚肉同士がくっついてしまうので、重ならないようにしてください。
★豚のもも赤身肉を使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
料理でMYH
料理でMYH @cook_40296569
に公開
岩﨑幸枝 日本ロジカル調理協会認定講師、食生活指導士、栄養検定2級〜笑顔あふれる食卓を〜大切な人のために作るお料理。家庭的で親しみのある優しいお味を目指しています。家族に健康を届けたいあなたに、身近にある食材、家庭にある調味料で簡単!時短!わかりやすく、作りやすいレシピをお届けします。東京都中野区でロジカル調理黄金比レッスンを主宰。受講した生徒様は、帰りに食材を買い、夕飯の食卓に並ぶ程「簡単、かつ美味しい」と好評。           
もっと読む

似たレシピ