包丁まな板いらず!キャベツを食べる味噌汁

はちみつlove @cook_40304107
キャベツは、手で適当にちぎってOK!楽だし、断面が増えて味がよく入ると聞いたことがあり、一石二鳥。
このレシピの生い立ち
美味しいキャベツの値段がやっと下がってきたので。
包丁まな板いらず!キャベツを食べる味噌汁
キャベツは、手で適当にちぎってOK!楽だし、断面が増えて味がよく入ると聞いたことがあり、一石二鳥。
このレシピの生い立ち
美味しいキャベツの値段がやっと下がってきたので。
作り方
- 1
お椀に天かすを入れておく。
- 2
鍋に水、手でちぎったキャベツ、だしパックを入れ煮る。キャベツが柔らかくなったら味噌を入れて火を止める。
- 3
1️⃣のお椀に、2️⃣を入れたら完成です。
コツ・ポイント
キャベツは、手でちぎって下さいね。キャベツと油あげも美味しいけど、もっと楽して美味しく。
似たレシピ
-
-
-
キャベツのお味噌汁キャベツの食べる味噌汁 キャベツのお味噌汁キャベツの食べる味噌汁
キャベツのみのお味噌汁です。大きめのキャベツで食べるお味噌汁に♬お味噌汁しみしみキャベツです。 ●●●体裁よく●●● -
-
揚げ玉・青海苔入り❤キャベツの味噌汁 揚げ玉・青海苔入り❤キャベツの味噌汁
揚げ玉と青海苔が、キャベツによく絡まってとっても美味しいです♫♬揚げ玉のコクと、青海苔の風味がほわわ~ん❤ moruchama -
-
-
食べるスープ 春キャベツときのこの味噌汁 食べるスープ 春キャベツときのこの味噌汁
甘く柔らかい春キャベツときのこの旨味たっぷりのお味噌汁です。春キャベツにはビタミンCや食物繊維など、様々な栄養素が含まれており免疫力や消化、疲労回復、美肌効果などが期待できます。4月の春らしいお味噌汁をお楽しみください。 ファイト!!【公式】 -
-
かぼちゃとキャベツと油揚げの味噌汁 かぼちゃとキャベツと油揚げの味噌汁
かぼちゃの甘味、ホクホク食感、だしをたくさん吸った油揚げのコク、キャベツの優しい甘みと食感、優しい味の味噌汁をどうぞ。 ピーさんの゚ー゚゚ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21265302