いわしの丸干し梅にんにく生姜煮

アイコ15 @cook_40296491
いわしの丸干しを梅干しとにんにくと生姜の甘辛煮。ごはんやお酒がススム濃い目の味付け!
#いわしの梅煮#人気検索TOP10
このレシピの生い立ち
2023節分の日につくりました。
いわしの丸干し梅にんにく生姜煮
いわしの丸干しを梅干しとにんにくと生姜の甘辛煮。ごはんやお酒がススム濃い目の味付け!
#いわしの梅煮#人気検索TOP10
このレシピの生い立ち
2023節分の日につくりました。
作り方
- 1
いわしの丸干しを水につける。
※10〜15分くらい - 2
ボウルなどに、種を取り実を叩いた梅干し、てんさい糖、醤油、酒、みりんを入れて混ぜておく。
- 3
フライパンに水気を拭き取ったいわしの丸干しをならべ、【2】と薄切りした生姜、潰したにんにくを加熱する。
- 4
強火でひと煮たちさせる。
- 5
沸騰したら、蓋をして煮る。
※弱火で10分 - 6
途中、蓋を開けて裏表を返し、更に煮る。
※弱火で10分 - 7
煮えたら、いわしの丸干しだけをお皿に盛る。
- 8
残った汁にとろみが出るまで、時々混ぜながら煮詰める。
※中火〜強火 - 9
とろっとしたら加熱を止める。
- 10
【9】をかけてできあがり。
- 11
「梅にんにく」の人気検索でトップ10入りになりました。
ありがとうございます。
コツ・ポイント
・濃いめの味付けです。
・タレを煮詰める時は焦がさないように混ぜながら加熱する。
似たレシピ
-
-
いわしの梅しょうが煮 いわしの梅しょうが煮
たっぷりのしょうがと、煎茶、梅干を使った煮汁で、いわしの生臭みナシ!濃い味に仕上げて、ビールにもご飯にも合う一品に☆お弁当のおかずにも ぴったりです♪ あいちび
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21266190