【簡単】出汁薫るあんかけ焼きそば【減塩】

減塩調理師さとる
減塩調理師さとる @cook_40368366

1人前塩分約1.9g!
本格的な和風あんかけ焼きそばです。
野菜もたっぷりとれて健康的な逸品です。
このレシピの生い立ち
あんかけ焼きそばを食べたくなったので

【簡単】出汁薫るあんかけ焼きそば【減塩】

1人前塩分約1.9g!
本格的な和風あんかけ焼きそばです。
野菜もたっぷりとれて健康的な逸品です。
このレシピの生い立ち
あんかけ焼きそばを食べたくなったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 焼きそば麺 2玉
  2. 20cc
  3. 玉ねぎ 30g
  4. にんじん 20g
  5. しめじ 20g
  6. 白菜 100g
  7. 木耳 10g
  8. 鰹だし(顆粒) 5g
  9. 250cc
  10. シーフードミックス 100g
  11. 豚肉 80g
  12. めんつゆ(減塩) 30cc
  13. オイスターソース 10g
  14. 片栗粉 大さじ2
  15. ごま 5cc

作り方

  1. 1

    焼きそば面を両面に焦げができるまで焼いておく
    ※後で温めるので早いタイミングで準備してもよい

  2. 2

    あんかけの具材を用意する

  3. 3

    油を引き、玉ねぎ、にんじん、しめじを炒める

  4. 4

    玉ねぎがしんなりしたら白菜、木耳を入れ更に炒める

  5. 5

    和風出汁、水を加えしっかりと溶かし混む

  6. 6

    シーフードミックス、豚肉を入れ火が通るまで煮込む

  7. 7

    めんつゆ、オイスターソースを入れて味を整える

  8. 8

    一旦火を止め、水溶き片栗粉を加えしっかりと混ぜ混む
    ※火を止めて入れることでダマになりにくくなる

  9. 9

    好みのとろみがついたらごま油を回しかけ、混ぜる

  10. 10

    作っておいた焼き麺をレンジで2分加熱する
    ※レンジは600wで使用する

  11. 11

    麺の上に作った餡をかけて完成

コツ・ポイント

火を止めて片栗粉を混ぜることでダマになりにくく、きれいに仕上がります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
減塩調理師さとる
に公開
高血圧など健康が気になる方に向けた美味しいお料理を考えています。めざせ❗おうちdeレストラン☆Twitter☆https://twitter.com/fScnhuZwpfVW2ks?s=09☆Instagram☆http://Instagram.com/genenchefsatoru
もっと読む

似たレシピ