タルタルソースとエビフライ

祐ごはん
祐ごはん @cook_40315568

小さくて安い海老を大きく見せて、コスパ◎子供にも食べやすいタルタルソースでみんな美味しく食べれます♪嬉
このレシピの生い立ち
大きな海老は高いので、小さくて安い海老を大きく見せたくて職場の栄養士さんに教えてもらいました♪笑

タルタルソースとエビフライ

小さくて安い海老を大きく見せて、コスパ◎子供にも食べやすいタルタルソースでみんな美味しく食べれます♪嬉
このレシピの生い立ち
大きな海老は高いので、小さくて安い海老を大きく見せたくて職場の栄養士さんに教えてもらいました♪笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 海老 6尾
  2. 塩コショウ 少々
  3. お好み焼き粉 大1
  4. 牛乳 大1
  5. ○水 大1
  6. パン粉 大5
  7. 揚げ油 適量
  8. ★タルタルソース★
  9. 1個
  10. 玉ねぎ 1/4個
  11. きゅうりの皮 1枚
  12. マヨネーズ 大5
  13. すし酢 小1

作り方

  1. 1

    海老の尾の一節を残して皮を剥く

  2. 2

    海老の尾っぽを切る

  3. 3

    空気を出すために包丁の背で尾っぽをガシガシする(尾の空気を抜くイメージ)

  4. 4

    背わたを取る
    ※爪楊枝でピッとひっかけて取っても良いし、背中に包丁で切り目を入れて取っても良いです

  5. 5

    海老のお腹側に切り目をジグザグにいれる(5mm)

  6. 6

    両手で切り目を入れたところを持ち、プチプチいうまで伸ばす

  7. 7

    お好み焼き粉と牛乳と水でつなぎ粉を作っておく

  8. 8

    海老に塩コショウをして⑦にくぐらす

  9. 9

    パン粉を付ける

  10. 10

    フライパンに油を薄く入れ、熱して海老を入れる

  11. 11

    焼き色がついてきたら、ひっくり返す

  12. 12

    油をきる

  13. 13

    油の汚れを取り、残りの海老を揚げる

  14. 14

    ★タルタルソース★
    ゆで卵を作る

  15. 15

    縦、横にスライサーで切り目を入れる

  16. 16

    玉ねぎをみじん切りにし、レンジでチンする(600Wで1分程度)
    もしくは、水にさらしておく(30分以上)※苦味を取る

  17. 17

    ↑↑玉ねぎはレンチンしたら冷ましておく

    きゅうりの皮を切る(写真は5人用)

  18. 18

    きゅうりの皮をみじん切りにする

  19. 19

    マヨネーズとすし酢を入れて、混ぜる

  20. 20

    盛り付ける

コツ・ポイント

海老を切り、伸ばすことでまっすぐなエビフライができます♪タルタルソースは、子供にも食べられるようにクセの少ない感じにしています♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
祐ごはん
祐ごはん @cook_40315568
に公開
3人の子供を育てながら、看護師をしています。子供が大きくなり、夏休みには自分でご飯を作って食べるようになりました。子供からレシピをここに載せておいて欲しいと言われたので、簡単に作れるものから載せていきます。
もっと読む

似たレシピ