鮭缶と春菊のマヨ和え

まるこ家
まるこ家 @cook_40248166

骨までホロホロの鮭缶と香りのいい春菊、きゅうりのアクセントが美味しいマヨ和えです。
鮭缶の汁はお味噌汁やスープに♪
このレシピの生い立ち
鮭缶があったので、冷蔵庫の残り野菜で^_^

鮭缶と春菊のマヨ和え

骨までホロホロの鮭缶と香りのいい春菊、きゅうりのアクセントが美味しいマヨ和えです。
鮭缶の汁はお味噌汁やスープに♪
このレシピの生い立ち
鮭缶があったので、冷蔵庫の残り野菜で^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 春菊 1束
  2. きゅうり 1/2本
  3. サケ缶(汁は残す) 1缶
  4. マヨネーズ 大さじ2
  5. 塩コショウ 少々
  6. 塩(春菊きゅうり用) ひとつまみ

作り方

  1. 1

    鍋に水、塩をひとつまみ入れて沸騰したら春菊をサッとゆでる。
    ゆであがったらザルにあげておく。

  2. 2

    きゅうりは、千切りにして塩ひとつまみをふって少しおく。

  3. 3

    ボウルに水気をよくしぼった春菊ときゅうりを入れる。
    鮭缶は、汁は残し、サケだけ入れる。

    今回使ったサケ缶はコレ→

  4. 4

    マヨネーズ、塩コショウを入れ、よく和えたら出来上がり♪

  5. 5

    2021/03/07
    お陰様で「鮭缶」人気検索でトップ10入りしました。ありがとうございます(*^^*)

コツ・ポイント

鮭缶をそのまま全部入れると水っぽくなるので、鮭だけ入れます。
免疫力を高める効果もある栄養たっぷりな鮭の汁は、お味噌汁やスープに使います♪
すぐに使わない時は別容器に移し替えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まるこ家
まるこ家 @cook_40248166
に公開
食いしん坊なおばちゃんですσ(^◇^;)週末はお酒好きな旦那のためにおうちde居酒屋開店ガラガラ美味しい、簡単(手抜きとも言う)、万年ダイエッターなので砂糖の代わりにラカントで低糖質な料理等々いろいろ作ってます♪Up後うっかり追記や修正する場合は「最新版」とさせていただきます┏︎○︎))ペコ2020.3.19開始「いいね」「つくれぽ」ありがとうございます。すごく励みになります♥️感謝
もっと読む

似たレシピ