ふっくら柔らかめの 肉まんの皮レシピ

朝比奈なつ @cook_40397176
もちもち、どっしりの皮も良いけど ふんわり柔らかい皮も食べたくて作ってみました。
このレシピの生い立ち
もちもち、どっしりとした肉まんの皮レシピが多いけど、ふんわり柔らかく食べれる皮も作りたくて、試行錯誤しました。
ふっくら柔らかめの 肉まんの皮レシピ
もちもち、どっしりの皮も良いけど ふんわり柔らかい皮も食べたくて作ってみました。
このレシピの生い立ち
もちもち、どっしりとした肉まんの皮レシピが多いけど、ふんわり柔らかく食べれる皮も作りたくて、試行錯誤しました。
作り方
- 1
◎の材料を混ぜます。しばらくして、塩も入れて混ぜます。
- 2
お湯を入れて箸で混ぜます
- 3
まとまってきたら、手でこねる
粉が余るなら手のひらに水つけてこねる
頑張ってある程度はまとまるまでこねてください。 - 4
表面が少しはつるっとしたら
油を入れてこねる
混ざりますので頑張ってこねる - 5
生地が柔らかくて、くっつきやすいので打ち粉して、まるめて濡れふきんかけて、室内で休ませる
オーブンの発酵で40℃30分 - 6
生地を8~10等分して
丸めてのばして具を包む - 7
具を包むんだときに土台にクッキングシート切った上にのせる 室温で10分休ませる
- 8
蒸し器で15~20分蒸すと出来上がり
入れすぎると、写真のように
くっつくので余裕持たせて蒸して下さい - 9
出来すぎても、ラップして冷凍保存して、食べています。
1個、軽くラップして二分チンすると美味しく食べれます
コツ・ポイント
ずっとこねてても、ある程度はまとまりますが生地が柔らかいので
完全にまとまりませんが、打ち粉するとまとまってとれます。
包むときも生地が柔らかいので気を付けて包んで下さい
似たレシピ
-
-
-
-
ふっくらちょいモチ♪あったか肉まん ふっくらちょいモチ♪あったか肉まん
子供も食べきり小さめサイズ。薄力粉多めの配合で、モチモチしすぎずふんわりした食感を目指しました。皮もおいしい肉まんです。 *kou* -
-
-
-
-
もちフワっな肉まんの皮 もちフワっな肉まんの皮
中身は改良中です。。。すいません。でも皮は最高にもちもちです*満足のいく中身に改良したら、再び載せようとおもいます。ちなみに具に寒天を入れることがジュ-シ-に作るポイントです** きりんとごまたまご
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21269596