作り方
- 1
大根は3~4cm程の輪切りにし厚めに皮を剥き、面取りをし両面に十字の切れ込みを入れる(面取りは煮崩れ防止です)
- 2
鍋に大根を入れ、ひたひたになるくらい水を入れて
火にかけ大根が半透明になり芯まで火が通ったらザルにあけておく - 3
ぶりは切り身を半分にカットし全体に塩をまぶし5分程置き水分が出てきたらキッチンペーパーなどでしっかり水気をとる
- 4
(塩まぶし水分を出すことで臭みを取ります)
- 5
沸かせたお湯にぶりをさっと潜らせて軽く火が通ったら氷水に入れて冷ましたらキッチンペーパーなどでしっかり水気を取る
- 6
鍋に大根、ぶり、調味料Aを入れて中火にかける。沸いてアクが出てきたらしっかり取り除き弱火にする
- 7
調味料Bを加えて落とし蓋をし20分程煮詰めたら火に止め自然に冷ましながら味を染み込ませていく
- 8
食べる直前に再度火にかけて温まったら器に盛り付けて完成!
コツ・ポイント
大根の下茹でやブリの下処理をしっかり行うことでより美味しく仕上げることができます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21271351