おかかもチーズ豚巻き

ともきーた・伊藤智子
ともきーた・伊藤智子 @cook_40371102

主食にもなりますし、これがあれば主菜も兼ねているので、サラダと汁物があればオッケー♡

このレシピの生い立ち
簡単ランチにも!子供も喜びます♡

ビールのおつまみにもピッタリ!大人は一味をかけて食べるのがオススメです♪めっちゃ美味しいです♡

かつおぶしの風味がとってもよく、チーズとお餅がトロッとめっちゃ美味しい♡

おかかもチーズ豚巻き

主食にもなりますし、これがあれば主菜も兼ねているので、サラダと汁物があればオッケー♡

このレシピの生い立ち
簡単ランチにも!子供も喜びます♡

ビールのおつまみにもピッタリ!大人は一味をかけて食べるのがオススメです♪めっちゃ美味しいです♡

かつおぶしの風味がとってもよく、チーズとお餅がトロッとめっちゃ美味しい♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース薄切り 12枚(140g)
  2. 切り餅 6個
  3. とろけるスライスチーズ 3枚
  4. かつおぶし 3パック(7.5g)
  5. ごま 小さじ1
  6. 醤油 大さじ1強
  7. いりごま 適量

作り方

  1. 1

    切り餅は縦半分に切る。
    とろけるスライスチーズ縦に4等分に切る。

  2. 2

    豚ロース薄切り1枚につき、1/4袋のかつおぶしをのせる。

  3. 3

    豚肉の手前に切り餅をのせ、餅の上にチーズをのせる(チーズは餅の長さに合わせて内側に折る)手前からクルクルと巻き付ける。

  4. 4

    ごま油をひいたフライパンを熱し、肉巻きを綴じ目を下にしてフライパンの蓋をし、中火で3分程焼く。

  5. 5

    残りの3面をそれぞれ2分位ずつ蓋をして焼く。菜箸などで肉巻きを押してみて、餅が柔らかくなっていたらオッケー。

  6. 6

    仕上げに醤油をまわしかけ、さっと絡めながら焼いたら完成。
    器に盛りつけ、いりごまをかける。

コツ・ポイント

豚ロースはしゃぶしゃぶ用を使用していますが、薄切りでしたら大丈夫です!豚バラでもいいのですが、ヘルシーに仕上げたかったので豚ロースにしました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ともきーた・伊藤智子
に公開
ともきーた(伊藤 智子) 岡山在住の料理研究家【Nadia Artist】 新刊『ともきーたの体すっきり ちょっぱや超高速節約おかず』がちょっぱやで重版出来!!初版『ともきーたの体すっきり ちょっぱや超高速10分おかず』4刷重版!                          宜しくお願い致します!〈子供も喜ぶおつまみ・ヘルシー時短レシピが得意♪ 〉
もっと読む

似たレシピ