柚子ジャム

shococo125
shococo125 @cook_40212515

実家に実った柚子を使ってジャムを作りました
このレシピの生い立ち
お砂糖控えめですが充分甘いです

柚子ジャム

実家に実った柚子を使ってジャムを作りました
このレシピの生い立ち
お砂糖控えめですが充分甘いです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 柚子 800g
  2. 200cc
  3. お好きな砂糖 300g

作り方

  1. 1

    柚子を洗い軸を切り落とす。

  2. 2

    横半分に切って汁を絞り、薄皮を取る。鍋に皮が全部浸かるぐらいの水(分量外)を入れ中火にかける。

  3. 3

    絞った汁はザルでこし、柚子2つぶんくらいの種をお茶袋に入れて取っておく。

  4. 4

    鍋がグツグツ沸いたら茹でこぼす。

  5. 5

    2.3回茹でて苦味を取る。

  6. 6

    ザルにあけて触れるぐらいまで冷まし、スプーンなどで内側の皮をこそげ落とす。私はバターナイフでしました。

  7. 7

    フードプロセッサーに入れお好みの粗さに砕く。ブンブンチョッパーやブレンダーでも可。なければ包丁で薄切り。

  8. 8

    20秒程でこれぐらい。

  9. 9

    鍋に柚子の皮、汁、砂糖、水、種の袋を入れ弱火で30分炊く。

  10. 10

    種の袋を取りだしさらに20分、様子を見ながら煮詰める。冷めると少し固くなるので気持ち緩めで止める方が良い。

  11. 11

    煮沸かアルコール消毒した瓶などに詰めて完成。

コツ・ポイント

先に柚子の白い皮をこそげるのが難しかったので茹でて柔らかくしてからこそげ取りました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shococo125
shococo125 @cook_40212515
に公開
皆さんのレシピ助かってます(^^)
もっと読む

似たレシピ