白菜キムチ(キムチのりなし 2日かかる)
白菜キムチ アミの塩辛で本格的
このレシピの生い立ち
自分でキムチ作ってみようかな という軽い思いつきで
作り方
- 1
白菜を洗って5cm 幅に切り、塩と昆布で揉む
- 2
重し4-6kgをのせて一晩寝かせ、水を切り、しっかり絞る
- 3
ニラを5cmに切り、人参をしりしりー
- 4
ミキサーにリンゴ、ニンニク、生姜、ナンプラー、リンゴ酢、砂糖、塩麹を入れて混ぜる
- 5
粗めの韓国唐辛子60gと粉唐辛子60gを4⃣に混ぜる
- 6
手袋をして白菜にアミの塩辛100gと5⃣をよーく混ぜる
- 7
ジップロックなどに入れて空気をしっかり抜いて冷暗所に保管
コツ・ポイント
酸っぱくて辛めのキムチを漬けたくて試行錯誤中
白菜の水抜きをしっかり
辛くしたいときは鷹の爪を
いりゴマはお好みで
似たレシピ
-
常備菜☆キムチ@koria 常備菜☆キムチ@koria
市販のキムチでおいしいキムチってありますか?韓国ではアミの塩辛を使わないキムチはキムチとは呼ばないそうです。更に韓国では冬場1年分のキムチを作るためにキムチ手当てというものが出るそうです。 伽羅亭 -
-
-
-
-
-
ザクザク刻んで作る!白菜と大根のキムチ ザクザク刻んで作る!白菜と大根のキムチ
白菜と大根を切ってから塩漬けして作る自己流のキムチです。アミの塩辛ではなく手に入り易い市販のいかの塩辛を使っています。及川真愛弥
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21274980