超簡単☆鰹節と青ねぎで旨味関西風力うどん

あけぼしたびと @AkeBoshi
たっぷりの鰹節と青ねぎで関西風のだしに旨味をさらにUP♪♪♪焼いて香ばしくした餅にしっかりだしの効いた汁が馴染みますよ〜
このレシピの生い立ち
母が関西風のだしのきいた汁物が食べたいと言ったので考えたレシピです♪青ねぎと鰹節でさらにだし味たっぷりでさっぱりとした中にもしっかりとした味になりました!AmazonのKindleと楽天で料理本を「椎名 司」で出しています♫覗いてね〜♪♪♪
超簡単☆鰹節と青ねぎで旨味関西風力うどん
たっぷりの鰹節と青ねぎで関西風のだしに旨味をさらにUP♪♪♪焼いて香ばしくした餅にしっかりだしの効いた汁が馴染みますよ〜
このレシピの生い立ち
母が関西風のだしのきいた汁物が食べたいと言ったので考えたレシピです♪青ねぎと鰹節でさらにだし味たっぷりでさっぱりとした中にもしっかりとした味になりました!AmazonのKindleと楽天で料理本を「椎名 司」で出しています♫覗いてね〜♪♪♪
作り方
- 1
だしの材料を全て入れ沸騰させます。
- 2
餅を焼き焦げ目をつけます。
- 3
うどんを軽く湯がきます。
- 4
どんぶりに熱々のうどんとだしをたっぷり入れた所に青ねぎと鰹節をのせたら関西風のしっかりだしの力うどんのできあがり〜♪♪♪
コツ・ポイント
だしに青ねぎと鰹節をたっぷり入れて旨味を出します。鰹節はいっぱいの方がいいです。ねぎは青ねぎにしましょう。普通のねぎだと味が変わってしまいます。必ず青ねぎにしましょう。
似たレシピ
-
超簡単☆関西風♫温玉冷やしたぬきうどん! 超簡単☆関西風♫温玉冷やしたぬきうどん!
だしがたっぷり効いた冷やしたぬきうどん!鰹節を入れてさらにこく旨のだしにしめじのきのこの味と青ねぎが最高に合います♪♪♪ あけぼしたびと -
超簡単☆究極の基本♫かけうどんのつゆ! 超簡単☆究極の基本♫かけうどんのつゆ!
鰹節を入れた究極の基本!関西風のかけうどんのつゆ♪♪♪あっさりとした中にしっかりとだしの味が効いた最後の一滴までおいしい あけぼしたびと -
-
-
-
-
-
-
白だしで☆甘すぎない☆関西風親子丼♪ 白だしで☆甘すぎない☆関西風親子丼♪
白だしで、甘すぎない関西風の親子丼にしました。甘辛い関東風もいいけど、たまにはだしの効いたあっさり関西風も美味しい♪ ねこまるり -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21290822