長ねぎとキャベツの酢味噌和え

管理栄養士さおりん
管理栄養士さおりん @cook_40322982

長ねぎのトロトロ食感とキャベツのシャキシャキ食感がたまらない!
和食のおかずです。
このレシピの生い立ち
長ねぎ、キャベツ以外の野菜でも美味しいです。
食べる直前に和えることをおすすめします。
(徐々に野菜から水分がでてしまい、味がぼやけるため。)

長ねぎとキャベツの酢味噌和え

長ねぎのトロトロ食感とキャベツのシャキシャキ食感がたまらない!
和食のおかずです。
このレシピの生い立ち
長ねぎ、キャベツ以外の野菜でも美味しいです。
食べる直前に和えることをおすすめします。
(徐々に野菜から水分がでてしまい、味がぼやけるため。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 長ねぎ(中) 2本(200g)
  2. キャベツ(中) 5枚(200g)
  3. ちくわ 1本(30g)
  4. A砂糖 大さじ1(9g)
  5. Aみりん 大さじ1(18g)
  6. A酢 大さじ2(30g)
  7. A味噌 大さじ2(36g)

作り方

  1. 1

    長ねぎは水で洗ってから5mm程度の斜め切りにする。
    耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ600Wで3分程度加熱する。

  2. 2

    キャベツは水で洗ってから、かたい軸の部分と葉を分ける。
    軸は薄い斜め切り、歯は一口大のざく切りにする。

  3. 3

    手順2も同様、耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ600Wで3分程度加熱する。

  4. 4

    ちくわは縦半分に切ってから薄い斜め切りにする。

  5. 5

    手順1の長ねぎと手順3のキャベツが冷めたらしっかり水気を切り、手順4のちくわと一緒に、Aの調味料で和える。

コツ・ポイント

〇栄養価(1人あたり)
エネルギー51kcal
食塩相当量0.8g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
管理栄養士さおりん
に公開
山形県真室川町の郷土料理を中心に、家庭目線の料理を投稿します。
もっと読む

似たレシピ