鶏むね肉とセロリのエスニックパスタ

藤井21 @cook_40094961
セロリをふんだんに使ったエスニック風のパスタ
サッパリとしたむね肉にセロリの風味にナンプラーの香りでエスニック風
このレシピの生い立ち
セロリレシピ
鶏むね肉とセロリのエスニックパスタ
セロリをふんだんに使ったエスニック風のパスタ
サッパリとしたむね肉にセロリの風味にナンプラーの香りでエスニック風
このレシピの生い立ち
セロリレシピ
作り方
- 1
鶏むね肉は薄切りにします
一口サイズくらいに切りそろえて軽く塩を振っておきます
鶏皮がついていたら剥がしておきます - 2
セロリは輪切りにします
このあと炒めるので筋取りとか大丈夫でしょう - 3
フライパンにオリーブオイルを引いてみじん切りなニンニクを炒めます
- 4
ニンニクの香りがたってきたらセロリと剥がした鶏皮を加えて炒めます
- 5
かるく火が通ってきたらむね肉を加えます
- 6
表面の色が変わってきたら火を止めます
- 7
スパゲッティを表示時間通り茹でます
- 8
茹で上がったスパゲッティを具材と一緒に炒めて塩胡椒、ナンプラーで味付け
- 9
お好みでチリパウダーや粉末唐辛子なんかを足しても良き
- 10
完成
コツ・ポイント
・鶏むね肉は皮付きのものを使ってますが無くてもOK
・付いている場合は剥がして小さくカット
・肉より先に炒めます
・味付けはシンプルにほぼナンプラーで
・お好みでチリパウダーやチリソースなんかも
似たレシピ
-
青パパイヤとセロリのエスニック風パスタ 青パパイヤとセロリのエスニック風パスタ
青パパイヤの食感とセロリの風味がエスニックの味付けによく合うパスタビーフンをパスタに変えたなんちゃってエスニック風 藤井21 -
-
-
-
-
-
-
-
-
エスニック風味☆水菜とアンチョビのパスタ エスニック風味☆水菜とアンチョビのパスタ
レモン汁が加わることでさっぱりと食べられます。エスニック感は薄れますが、ナンプラーは醤油に替えてもOKです。 rogicoya -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21296654