あさりの潮汁(うしおじる)

コープこうべ @cook_40243292
コープこうべの店舗に設置しているコープCookingのレシピです。
このレシピの生い立ち
食生活に関心を持ち、研究するコープこうべの組合員グループ「家庭料理研究会」が考えたレシピを毎月紹介しています。
あさりの潮汁(うしおじる)
コープこうべの店舗に設置しているコープCookingのレシピです。
このレシピの生い立ち
食生活に関心を持ち、研究するコープこうべの組合員グループ「家庭料理研究会」が考えたレシピを毎月紹介しています。
作り方
- 1
あさりは砂抜きをし、殻をこすり合わせてよく洗う。菜の花はゆでて4cmに切る。
- 2
鍋にあさり・水を入れて火にかける。あさりの口が開いたら、酒・塩・しょうゆで調味する。
- 3
椀に(2)を注ぎ、菜の花をのせる。
- 4
毎月、新しいレシピ追加しています。
その他のレシピはこちら
https://cooking.coop-kobe.net/
コツ・ポイント
あさりは春先に身が大きくなります。砂抜きするときは平らな容器にあさりを並べ、約3%の塩水をひたひたに注ぎ、暗い所に数時間おきましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
PRINCESS鍋で はまぐりの潮汁 PRINCESS鍋で はまぐりの潮汁
テーブルフォンデュ&フライピュアで季節の日本料理 ひな祭りのお祝いにもぴったりです。 中村まりこさんより PRINCESSJP -
-
-
定番 はまぐりのお吸い物(潮汁仕立て) 定番 はまぐりのお吸い物(潮汁仕立て)
ひな祭りといえばこれ!はまぐりから出るだしが美味しい潮汁大きめのはまぐりを使ってちょっと贅沢に!菜の花との相性も◎ MomsRecipe
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21306552