デミグラスソース(写真のベースソース)

simao
simao @cook_40012879

ハインツのデミグラスソース缶を使ってハッシュドビーフを作りたくなり先にソースを作りました。
このレシピの生い立ち
単身赴任先でハヤシライスが食べたくなり、先にソースのみを作りました。余った分は冷蔵庫に入れ煮込みハンバーグやシチューなどに活用しています。使った野菜は、日々余る野菜クズなどをあらかじめ集めて使用しています。

デミグラスソース(写真のベースソース)

ハインツのデミグラスソース缶を使ってハッシュドビーフを作りたくなり先にソースを作りました。
このレシピの生い立ち
単身赴任先でハヤシライスが食べたくなり、先にソースのみを作りました。余った分は冷蔵庫に入れ煮込みハンバーグやシチューなどに活用しています。使った野菜は、日々余る野菜クズなどをあらかじめ集めて使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1缶分
  1. ハインツデミグラスソース 1缶
  2. ■ソース準備用
  3. 玉ねぎ(スライス 1/4個
  4. にんじん(スライス 1/4個
  5. 赤ワイン 1カップ
  6. しお 小さじ1
  7. ベーコン(適当にカット) 100g
  8. 100cc
  9. バター 20g
  10. オリーブオイル 大さじ2
  11. トマトピューレ 大さじ2

作り方

  1. 1

    鍋にオリーブオイルを入れ、玉ねぎが色づくまで焼く

  2. 2

    にんじん、ベーコンを加えよく炒める

  3. 3

    ある程度火が通ったら、トマトピューレ、赤ワインを入れ5分ほど混ぜながら煮る

  4. 4

    デミグラスソース(缶)を入れ一度沸騰させる。(中火で混ぜながら)

  5. 5

    火を弱め、バターを入れてよく混ぜた後蓋をして煮汁が2/3程度になるまで煮る。焦がさないように時々混ぜる。

  6. 6

    網で5を濾してから水を入れ煮詰める。(半分ぐらいになるまで)

コツ・ポイント

・焦がさないように時々混ぜる。
・濾す際にしゃもじなどで押さない。
・濾す時に付着したソースは分量外の水で洗うように漉し切る。
・最終的な味付けはそれぞれの調理時に
・材料は野菜の切り屑などを使うといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
simao
simao @cook_40012879
に公開
お料理好き,アウトドア大好きの男性です。単身赴任で培ってきた料理レシピを公開しています。
もっと読む

似たレシピ