ベーコン&ツナのボロネーゼ【コンビニ飯】

ボーノ✩
ボーノ✩ @cook_40394253

お子様も食べやすい、甘口のトマトソースです。
ケッパーはお好みで!
調理の楽さ、仕上がりの安定感◎
このレシピの生い立ち
スーパーの合い挽き肉が売り切れて買えなかった時に。
コンビニだけで材料が揃う点もGood!

すっきりした味わいで重くなく、甘口のソースに仕上がりました。

ベーコン&ツナのボロネーゼ【コンビニ飯】

お子様も食べやすい、甘口のトマトソースです。
ケッパーはお好みで!
調理の楽さ、仕上がりの安定感◎
このレシピの生い立ち
スーパーの合い挽き肉が売り切れて買えなかった時に。
コンビニだけで材料が揃う点もGood!

すっきりした味わいで重くなく、甘口のソースに仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6食分
  1. ベーコン 100g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. にんにく 1片
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. トマト缶 1缶
  6. 200cc
  7. コンソメキューブ ½—個
  8. 小さじ½—
  9. ツナ缶 3缶
  10. 仕上げ
  11. スパゲティ 100g
  12. エクストラバージンオリーブオイル 大さじ1~2
  13. ケッパー 10粒程
  14. 水 又は パスタ茹で汁 100~150cc程

作り方

  1. 1

    にんにくの芽を取り、スライスします。
    スライスしたにんにくをオリーブオイルと一緒に弱火で炒め、香りを移します。

  2. 2

    ベーコンと玉ねぎをみじん切りにします。粗めでもOK。
    写真ではブロックベーコンを使っています。

  3. 3

    にんにくがきつね色になってきたら、ベーコンを加え、弱火で炒めます。
    少しベーコンがこんがりしてきたら次行程へ!

  4. 4

    玉ねぎを加え、しんなりするまで炒めます。火を強くしすぎず、弱火でじっくり炒めるのがポイント。

  5. 5

    トマト缶、水200cc、塩小さじ½、コンソメキューブ½—個—を加えて弱火でじっくり煮て、トマトの甘味を出す。

  6. 6

    ツナ缶を加え、1~2分程軽く煮て味を馴染ませたらソースの完成です。

    ↓パスタ仕上げ編です。

  7. 7

    たっぷりのお湯を沸かし、水の量に対して1%の塩を加える。パスタを入れたら弱〜中火にして茹でる。

  8. 8

    ケッパーを粗めに刻んでおきます。

  9. 9

    フライパンにソースを適量取り、ケッパーと水(又は茹で汁)を加えて温める。

  10. 10

    パスタを1分早め(少し芯が残ってる状態)に上げ、お湯を切ってフライパンに移す。パスタが柔らかくなるまで強火で煮る。

  11. 11

    麺が柔らかくなり、麺がソースを吸って全体の水分量が丁度よくなったらOK。途中で味を見て、必要に応じて塩か茹で汁を足す。

  12. 12

    火を止めてオリーブオイルを加え、和えたら完成です!

コツ・ポイント

にんにくを焦がしすぎないのが重要です。茶色くなるまで炒めてしまうと煮込んだ際に雑味が出てしまいます。

ケッパーはお好みで。
ケッパーを加えなくても、ベーコン、ツナ、トマトの芳醇な甘味を楽しめます(^^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ボーノ✩
ボーノ✩ @cook_40394253
に公開
都内在住調理師です。現場の本格的な料理から誰でも簡単に作れる家庭料理まで、幅広いジャンルの調理法をお届け致します。 Twitter→ https://mobile.twitter.com/ShakaBuono
もっと読む

似たレシピ