簡単♫安心♫手作り♫はちみつ丸パン

マルコメくんのレシピ
マルコメくんのレシピ @cook_40296419

40分で完成★
ほんのりはちみつ香る★
バターでリッチに★

このレシピの生い立ち
パンは『焼き立て』が1番です♫
どんなに美味しいパン屋さんのパンでも、家で作る焼き立てのパンにはまったくかないません。

簡単♫安心♫手作り♫はちみつ丸パン

40分で完成★
ほんのりはちみつ香る★
バターでリッチに★

このレシピの生い立ち
パンは『焼き立て』が1番です♫
どんなに美味しいパン屋さんのパンでも、家で作る焼き立てのパンにはまったくかないません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小型丸パン16個分
  1. 強力粉(半量に分けて使用) 300g
  2. 牛乳 200cc
  3. ドライイースト 6g
  4. はちみつ 40g
  5. バター(溶かして使用) 20g
  6. オリーブオイル 20g
  7. 5g

作り方

  1. 1

    バターをレンジで30秒ほど温めて溶かしておきます。

  2. 2

    強力粉の半量(150g)にドライイースト(6g)を合わせておきます。

  3. 3

    牛乳にはちみつを入れて、泡立て器で軽く混ぜます。

  4. 4

    3を電子レンジで30-40秒ぐらい、触って温かい程度までチンします。

  5. 5

    4で温めた牛乳に2を入れて、ヘラで混ぜ込んでいきます。

  6. 6

    粉っぽさがなくなるまで混ぜ込んだら、

  7. 7

    残り半量の強力粉(150g)と、1の溶かしバター、オリーブオイル、塩を入れてさらに混ぜ込みます。

  8. 8

    最初はヘラで混ぜ込みますが、生地がまとまってきたら手で捏ねていきます。

  9. 9

    最初はベタつきますが、徐々に生地がまとまります。まとまったらクッキングペーパーなどを敷いた台に取り出して、

  10. 10

    手のひらを使ってよく捏ねてください。

  11. 11

    生地の表面にツヤが出て、きめ細かくなります。

  12. 12

    電子レンジで30秒ほど温めます。

  13. 13

    温めた生地を、もうひと捏ねしたら丸く平らに延ばして、スケッパーなどで等分に切り分けます。
    今回は16等分にしました。

  14. 14

    切り口の断面を延ばして内側にくるみ込むようにして丸く成形します。

  15. 15

    オーブンの天板にクッキングシートを敷いて、並べます。
    この先、発酵、焼き、と膨らんでくるので間隔を空けて並べてください。

  16. 16

    乾燥を防ぐために、濡らしたキッチンペーパーを絞ってから広げて生地に被せます。温かい場所で30-40分放置し発酵させます。

  17. 17

    もしオーブンレンジに35度や40度の温度設定があれば、レンジで15分ほど発酵させます。16の自然放置より時短になります。

  18. 18

    180度に予熱したオーブンレンジで13-15分焼きます。
    今回は13分でいい焼き色が付きました。

  19. 19

    焼き上がったら、すぐにオーブンから出し、パンを天板から下ろして粗熱を取ります。
    粗熱が取れたら焼き立てパン完成!

  20. 20

    ほぼ同じですが、はちみつを使わない丸パンレシピも参考にどうぞ。
    【ふっくら丸パン】
    レシピID: 21293221

コツ・ポイント

材料を準備しておけば、段取りと慣れで、作りはじめから40分ぐらいで焼けるようになります!
忙しい朝でも焼き立てパンの朝食が可能に(^^)
カロリーとコスパを考えてバターとオリーブオイルを併用していますが、どちらかだけを全量にしてもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マルコメくんのレシピ
に公開
和洋中から漬け物、お菓子まで幅広く挑戦してクッキングタイムを楽しんでいます。炊飯器は持たず、毎日土鍋でご飯を炊くのがこだわりのひとつ。調味料や素材の良さを大切にしながら、家庭で再現しやすいレシピをお届けします。
もっと読む

似たレシピ