肉巻き豆腐

6221
6221 @cook_40403589

豆腐と野菜で0カロリー
このレシピの生い立ち
家に豚肉が余ってるから。

肉巻き豆腐

豆腐と野菜で0カロリー
このレシピの生い立ち
家に豚肉が余ってるから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐(なんでも良い) 1パック
  2. 豚肉 8枚
  3. 片栗粉 適量
  4. 米油(植物油) 少し多め
  5. 小松菜orほうれん草 お好み
  6. ○タレ
  7. 50ml
  8. 醤油 50ml
  9. みりん 50ml
  10. 料理酒 50ml
  11. にんにくチューブ 適量
  12. はちみつ ちょっと

作り方

  1. 1

    豆腐を十字に切って、それをさらに縦に半分に切って、豚肉で巻く。

  2. 2

    片栗粉をまぶして、少量の油で中火くらいで揚げ焼きにする。
    (余った片栗粉は少し取っといて、タレに混ぜるととろみが出る)

  3. 3

    油をキッチンペーパーで吸って、弱火にする。

  4. 4

    タレの材料を全部フライパンに入れる。(皿に混ぜといてから入れても良い)

  5. 5

    火を強めて、ぐつぐつさせる。
    (強火は強すぎるから強火と中火の間くらい)

  6. 6

    小松菜orほうれん草を入れて、炒める。(豆腐を先にお皿に盛り付けて、タレと炒めるのが楽)

  7. 7

    盛り付けて完成。
    (私は一味をかける)

コツ・ポイント

豚肉は焦げ目濃いめで焼くと美味しい。
はちみつは、100円玉くらいちょっとで。

タレは、生姜焼きのタレの延長的な?
割とお腹いっぱいになる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
6221
6221 @cook_40403589
に公開
個人的なメモ
もっと読む

似たレシピ