2日も楽しめるニンニクたっぷりトマト鍋!

よっC @cook_40074337
シメにリゾットしたり、次の日にはパスタにかけたり、カレー粉を入れてシーフードトマトカレーも美味しいです。
このレシピの生い立ち
カニや、アサリなと色々やってみましたが、有頭赤エビが一番出汁が出るきがしましたので、のせました。
2日も楽しめるニンニクたっぷりトマト鍋!
シメにリゾットしたり、次の日にはパスタにかけたり、カレー粉を入れてシーフードトマトカレーも美味しいです。
このレシピの生い立ち
カニや、アサリなと色々やってみましたが、有頭赤エビが一番出汁が出るきがしましたので、のせました。
作り方
- 1
ニンニクをみじん切りにしてオリーブオイルを入れ中火でキツネ色まで軽く炒めます。
- 2
小松菜は切って水に浸しておきます。
- 3
鶏胸肉、玉ねぎを入れ塩胡椒で味付けをして、少し焦げ目をつけてます。
つけなくても大丈夫。 - 4
ホールトマト缶、コンソメを入れてコップ1〜2程度の水で、5分程度煮込みます。
- 5
その間にエリンギしめじマッシュルームを食べやすい大きさに切りお鍋に入れます。
- 6
有頭赤エビ、バナメイエビ、イカ、ベビーホタテ、などの海鮮を入れお酒で臭み消しをします。
- 7
最後に、小松菜の水を切り入れ少し煮込めば完成です。一口サイズのモッツァレラチーズを乗せて蒸らしても美味しいですよ!
コツ・ポイント
ニンニクを2かけ〜3かけお好きなだけ沢山入ってるのが好きです。にんじんをスライサーでスライスして入れても美味しいです。カニか、有頭赤エビが入ってた方が出汁がでます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
手軽でお子様に人気!洋風トマト鍋♪ 手軽でお子様に人気!洋風トマト鍋♪
子供が喜ぶ食材に、トマトの水煮缶を使って作るお手軽な洋風鍋。食材はお好みのものでOK!シメのリゾット風も美味しい♪rupinIH
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21324949