Tくんおススメ★合わせ味噌のとろろ鍋☆

★chiechan☆ @cook_40296831
3種の味噌にこだわった絶品とろろ鍋☆基本の出汁と、鶏モモに肉に一手間かけて、愛を込めて、あったか鍋つくったよー❤︎
このレシピの生い立ち
喫茶今井☆今井翼くんおススメの3種の味噌でつくったオリジナルレシピ♥︎味噌とろろ鍋です!今回は、鶏肉バージョン☆
出汁と鶏肉の焼き目を入れて一手間かけた絶品☆愛情とろろ鍋!シメは麦ごはん!お焦げで❤︎是非♪お試しください(๑˃̵ᴗ˂̵)♪
作り方
- 1
水に、昆布を入れて、30分おく。(写真は、長芋です。)
- 2
浸した昆布をとり、鍋に移して、かつお節を入れ、沸騰する直前に、火を止める。(写真は、合わせた鍋汁です。)
- 3
鶏肉を皮の方のみ、焼く。パリパリになるまで。焼け目がついたら、お好みの大きさに切る。
- 4
長芋をすり鉢で、擦り、ほわほわ感を大事に。大和芋がおススメです!
- 5
かつお節をキッチンペーパー等でこし、Aの調味料を入れお好みの野菜、鶏肉を入れてとろろを入れて煮込む。鍋は2人用がお勧め。
- 6
全体に火が通ったら、出来上がりーー☆仕上げにも、半すりゴマを振りかけるといいでしょう。
- 7
ごはんは、麦ごはんがおススメです。しめは、鍋の汁に、麦ごはんを入れ、残りのとろろをかけて一煮立ちで、お召し上がり下さい。
- 8
お焦げのとろろ雑炊!(๑˃̵ᴗ˂̵)☆最高です!
コツ・ポイント
出汁は、昆布を浸してから。一手間かけて❤︎ 味噌の割合や分量、砂糖の量などお好みで☆長芋ですが、大和芋がおススメです!三つ葉は、後乗せがよいでしょう!鶏肉は、パリパリになるまで焼くと、美味しくいただけます。すりゴマは、粒を残して擦ります!
似たレシピ
-
絶品☆3種の味噌de豚辛味噌とろろ鍋★ 絶品☆3種の味噌de豚辛味噌とろろ鍋★
白味噌、赤味噌、合わせ味噌の3種の味噌を合わせた絶品☆とろろ辛味噌鍋です♪ 出汁も一手間。おいしい鍋、つくってみよう ★chiechan☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21334726