ぶりの照り焼き

muffin.scone_
muffin.scone_ @cook_40128421

身はふっくらと、脂ののった美味しいぶりの照り焼きです。付け合わせの長ねぎも美味。簡単な下処理でぶりの臭みを取り除けます♪
このレシピの生い立ち
簡単に作れる美味しいぶりの照り焼きが食べたく、作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ぶり 2切
  2. ☆しょうゆ 大さじ1
  3. ☆みりん 大さじ1
  4. ☆酒 大さじ1
  5. ☆砂糖 大さじ1/2
  6. ☆すりおろし生姜 チューブ2cm
  7. 長ねぎ 1本~2本

作り方

  1. 1

    下処理☆
    ぶりをキッチンペーパーの上に並べ、両面に塩をふり10分放置。

  2. 2

    鍋にお湯をわかし、火を止めて1のぶりを入れる。表面が白くなったら水でよく洗い流す。これで、臭みがとれ美味しくなります♪

  3. 3

    キッチンペーパーでぶりの表面の水気をよく、拭き取る。油をしいて熱したフライパンで、両面うっすらと焼き色がつくまで焼く。

  4. 4

    弱火~中火にし、3cm長さに切ったねぎを加え蓋をして3分蒸し焼きにする。

  5. 5

    蓋を取り、合わせておいた☆を入れて時々上から煮汁をかけながら煮絡める(中火)で。ねぎは様子を見ながら、取り出す。

  6. 6

    煮汁が煮詰まり照りが出てきたら出来上がり♪煮詰め具合は、味の好みで調節して下さい♪

コツ・ポイント

下処理をしっかりすることで、ぶりの臭みを取り除きます。蒸し焼きにするこで、ふっくらと、美味しく仕上がります。ぶり4切れで調理の際には、調味料を2倍にして下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

muffin.scone_
muffin.scone_ @cook_40128421
に公開
覗いてくださり有難う御座います(*´ω`*)毎日美味しい料理を作ること食べることが楽しみですマフィン✾スコーン✾クッキーが大好き(*´ω`*)基本、甘さは控えめです✾米粉好きです✾最近は、甘くないクッキーがお気に入りで作り置きをしています✾みなさんの心のこもったつくれぽ。いつも楽しみに拝見しております。本当にありがとうございます!拙いレシピですが皆さんのお役に少しでもたてれば嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ