たっぷり みりんプリン

ヒーリングクッキング
ヒーリングクッキング @cook_40061784

シンプルで簡単。みりんプリンは、発酵食クッキングへの第一歩。本物のみりんは、甘味にもイケる☆
このレシピの生い立ち
プリンは好きだけど、甘すぎて残念だったので、みりんで作りました。本物の調味料は、少量で味が決まるし、美味しい。まずは調味料から。日常に本物の発酵食を取り入れるきっかけになるといいなと思います。

たっぷり みりんプリン

シンプルで簡単。みりんプリンは、発酵食クッキングへの第一歩。本物のみりんは、甘味にもイケる☆
このレシピの生い立ち
プリンは好きだけど、甘すぎて残念だったので、みりんで作りました。本物の調味料は、少量で味が決まるし、美味しい。まずは調味料から。日常に本物の発酵食を取り入れるきっかけになるといいなと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 2個
  2. みりん 大さじ1
  3. しょう油 少々
  4. 1/2カップ
  5. 適宜
  6. シナモン 適宜

作り方

  1. 1

    卵・みりん・しょう油・水を合わせて、泡立て器でよく混ぜて卵液を作り、こし器でこして、陶器の器に入れる。

  2. 2

    厚手の鍋か、フタ付きのフライパンに水を入れ(3センチくらい)、卵液を入れた器を置く。

  3. 3

    フタをして、中火にかけ、湯が沸いてフツフツしてきたら、ごく弱火にして、7分ほど蒸す。

  4. 4

    卵液が固まったら、火を止めて、5分ほど置く。

  5. 5

    器を取り出し、シナモンをかける。

コツ・ポイント

火にかける時間は、鍋や火力によって違うので、短めにして、様子をみながら、好みの硬さになるように調整してください。シロップ代わりに煮切ったみりんをかけると大人の味に。甘味が欲しい時は、ハチミツやメープルシロップ、甘麹などをかけるとバッチリ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヒーリングクッキング
に公開
人も地球も美しく健康に 自分の太陽を輝かせる生き方 自然との調和を大切にした暮らしを楽しみながら、簡単で美味しくて、心とからだとスピリットが満たされる食事〝楽食・発酵和薬膳〟ヒーリングクッキングを提案。(電子レンジ・化学調味料・マーガリン・BP等、不使用。調味料は本物発酵ビン入りが好き) 。果樹やハーブなどの薬草ガーデン作りながら、クリエイティブ ヴィレッジ創作中。
もっと読む

似たレシピ